社会人野球を見始めて4年ぐらいになると思いますが…実はバイタルネット観るの、これが初めてなんですよね…
スタメンはこちら。
<先攻・東芝>
1(遊)藤原将
2(二)松本
3(右)大河原
4(指)戸田
5(左)松永
6(一)服部
7(中)石川
8(捕)椎葉
9(三)林
(投)野田
<後攻・バイタルネット>
1(遊)谷口
2(二)北村
3(指)西田
4(中)丸山
5(三)納所
6(一)鈴木
7(右)浜田
8(左)阿部
9(捕)加賀
(投)河田
東芝は初回、戸田君のファーストゴロの間に1点を追加するも、その裏バイタルネットは西田さんのタイムリーツーベースで早速同点に。
負けじと東芝は松本君の2点タイムリー(フライを捕り損ねたようなポテンな当たりだったけど)で勝ち越すも、バイタルネットは3回に3連打で1点、6回には安部さんの犠牲フライでまたしても同点に追いつきます。
バイタルネットは本当に初見なんですが…攻撃力が高い打線だなーという印象。ランナーを出さなかったのは2回だけだな。
野田君もそんなに調子悪い感じではなかったと思うのですが…とにかくよくヒットを打ちますね。
で、一方東芝打線は2イニングで3点を奪ったものの、3回に松永のスリーベースが出て以来全くヒットが出ず。選んで出塁はするんだけど、河田さんを打ちあぐねてる感じ。
決着がついたのは8回。2アウト二塁の場面から、代打・森山さんがズバッとタイムリーを放って勝ち越し。
途中からリリーフ登板した萩野君がバイタルネットの猛攻を凌ぎ、4‐3で東芝が勝利しました。
しかしバイタルネットが想像以上に強くてびっくりした。東芝とここまでやり合うとは。
バイタルネットって、まだ都市対抗で白星を挙げてないんでしたっけ?それが意外だと思うぐらいの力があるチームだと思います。
またいいチームに出会えた!今後に期待したいですね。でも北陸は…伏木海陸運送も気になっててゴニョゴニョ…
- 本日の気になった選手
やっぱ東芝の萩野君ですかね。
色んな変化球を使いこなしてて、なかなか良い感じ。ランナーは結構出したけど、落ち着いてましたね。
あ、あと東北福祉大出身ってことで、フツーに応援したいんです(爆)