ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

8/31 東京六大学野球オールスターゲーム in 静岡 チームSuruga BayvsチームMt.Fuji

日帰りで行ってきちゃいました。
東京六大学公式に書いてあるし別にいいよなと思いつつ、スタメンはこちら。

<先攻・チームSuruga Bay>
1(左)大城戸(法政大学)
2(三)大城(立教大学)
3(二)河合(法政大学)
4(右)平原(立教大学)
5(指)有井(東京大学)
6(遊)西浦直(法政大学)
7(一)黒沢(東京大学)
8(中)西木(東京大学)
9(捕)平本(立教大学)
(投)船本(法政大学
<後攻・チームMt.Fuji>
1(左)佐藤旭(慶應義塾大学)
2(遊)東條(早稲田大学)
3(三)糸原(明治大学)
4(右)江塚(早稲田大学)
5(一)岡(明治大学)
6(指)菅野(明治大学)
7(中)中澤(早稲田大学)
8(捕)手錢(慶應義塾大学)
9(二)堀野(慶應義塾大学)
(投)白村(慶應義塾大学)

やっぱり地元出身の子がコールされると歓声が一際大きかったな。
んで、試合。
先発が白村君と言うことでまぁ一抹の不安が多少あったとかそういうアレはまぁ、アレなんですが、初回から大城君がヒットで出塁してからの、河合君がタイムリスリーベースを放ってチームSuruga Bayが先制。さすが河合君だなぁという感じ。さらに平原君もゴロの間にちゃんと三塁ランナーを還して、もう1点追加。
初回はやれやれ感があったものの(爆)2回の白村君は別人のような素晴らしいピッチングを見せて、あっさり三凡で終わらせたのでした。それ初回からやtt(ry
チームMt.Fujiは3回から加嶋君が登板するも、ランナー二人を置いて2アウトまでいったところで平原君に2点タイムリーツーベースを打たれちゃいます。ちなみにこの回は平本君がヒットでまず出塁して、大城君がすないぽで繋がって、平原君が…という攻撃だったので、立教打撃陣強すぎワロタというアレです(まだ3回だけど)
しかしMt.Fujiもやられっぱなしではなく。直後の3回裏に先頭の中澤君・手錢君と連続ヒットでチャンスを作って、旭君がきっちりタイムリーを打って1点を返します。

さらに5回裏、またまた先頭の中澤君がツーベースで出塁し、1アウト挟んで堀野君が選んで繋がって、2アウト一二塁から代打・横尾君のタイムリーと、さらに代打・谷田君の2点タイムリスリーベースで同点に。

ちょっと慶應打撃陣強すぎワロタじゃないですか(爆)
投げるほうも、チームMt.Fujiは4回に横山君が登板して、2イニング目の5回は(ヒットは打たれたけど)三者見逃し三振という素晴らしいピッチング。
このピッチングが、チームMt.Fujiに流れを引き寄せたのかもしれないなぁ。

同点に追いつかれちゃったけど、チームSuruga Bayのピッチャーも負けてはおりませんぞ。
途中雨が強く降ったりしてコンディション的に大変だったと思うけど、納富君よかったですよ。

あと個人的に、白砂君と辰亥君が二人ともきっちり三凡に抑えたってアレも嬉しかったりする。


両チームの打者ともヒットできっかけを作ろうとするけど、ピッチャー陣がしっかり断ってましたね。
なんて観てたらあっという間に9回が終わっちゃって、4‐4の引き分けに終わりました。

ちょっとカメラの設定ミスって白く飛びまくってます(爆)
しかしあれだな、チームMt.Fujiは投打共に俺得展開慶應の選手ばかりが何かと目立っちゃうようなアレになったな(爆)あと中澤君か。

<本日の投手リレー>
チームSuruga Bay:船本(法政大学:2回)‐大澤(立教大学:1回)‐白砂(東京大学:1回)‐澤田(立教大学:1回)‐納富(法政大学:1回)‐辰亥(東京大学:1回)‐石田(法政大学:2回)
チームMt.Fuji:白村(慶應義塾大学:2回)‐加嶋(慶應義塾大学:1回)‐横山(早稲田大学:2回)‐有原(早稲田大学:1回)‐上原(明治大学:1回)‐関谷(明治大学:1回)‐山崎(明治大学:1回)

  • 球場を綺麗にする以外にもやることがあるんじゃ…

静岡市プロ野球を持つことを夢見ているようですが、確かに草薙球場はなかなかいい球場でしたが、帰りの電車に乗ろうと静岡鉄道の県総合運動場駅に行ったら入場規制かかってましたよ(爆)
確か、この時来た電車が3両編成ぐらいしかなかったんですよね。行きの電車も3両編成だったから、普段からこのぐらいで運行してるんだと思うんですが。
この試合の入場者数は12000とのことでしたが…JRの東静岡駅からも草薙球場へ行けるらしいですが、徒歩だとかなり時間かかるみたいですね。なので私は静岡鉄道を選んだわけですが…プロ野球を持つなら電車とかバスとか、公共の交通網をもっと整備しないと辛いんじゃないかなぁ。プロ野球だったら1万人ちょいという観客数では済まないかもしれないし。

  • おそろ

今日の試合では両チームそれぞれの選手はみんなお揃いのリストバンドをつけてたんですね。
チームMt.Fujiは白いリストバンド(Mt.Fujiって刺繍されてたりする…見えるかな?)

チームSuruga Bayは赤いリストバンドですな。ああ、紅いって言った方がいいのか?

どうでもいいけど、東大の選手が赤いリストバンドをつけてると何となく内海君を思い出してしまうのは俺だけか。

  • 本日の「何故そこにいるのか」


ぼくもそう思いました(爆)

  • 本日のMVP

別に大会的にそういう表彰とかはなかったんですが、個人的に。
これは文句なしで早稲田の東條君です。理由はこれ。
6回裏のチームMt.Fujiの攻撃の時、セカンドを守ってた飯田君がファールゾーンまでフライを追いかけていったんですが、フェンスにぶつかっちゃって足を痛めた模様。起き上がれたけど歩こうにも痛むようで、足を引きずるような感じ。この時一塁コーチャーズボックスにいた東條君が真っ先に飯田君のところに駆け寄って、大丈夫か?と声を掛けに行きまして。その後浜田さん(東大監督)も来てNGと判断するや、ここで普通だったら担架とか来たりするもんかと思うのですが、東條君はその前にすぐに飯田君を背負ってチームSuruga Bayのベンチまで運んであげてたんです。おじさん感動しすぎてすごい汁出た(爆)
ああいうことをごく自然に、それもすぐできる人ってなかなかいないよ。素晴らしいね。東條君の株爆上げの瞬間でした。
ちなみに飯田君はその後ベンチに戻ってきていたようで、試合終了の挨拶でも並んでいたので、多分足捻ったか何かで軽傷だったのかなーと思います。何はともあれ一安心。
尚、この飯田君の退場により代わりの野手を出さなきゃいけないんですが、既に代われる野手がおらず、この時キャッチャーとして守備についていた笠原君がセカンドに回り、DH制を解除して代打で出てそのまま指名打者として入っていた木下君がキャッチャーとして守備についたのでした。

アクシデントだからしょうがないとはいえ、笠原君のスローイングが完全にキャッチャー化していたのを僕は見逃しませんでした(爆)新里*1じゃないんだししょうがないよね。

  • 全然関係ないけど

目の前でキャッチボールしてただけのアレですが、関谷君のこのフォームが美しいなぁと思っただけ。

*1:元ロッテの新里賢捕手のこと。ついでに新里のセカンドの守備成績的なものも置いておきます。