ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

8/31 第41回日本選手権大会・関東代表決定戦 日本通運vs三菱日立パワーシステムズ横浜【公式戦】

今日も今日とて開始早くないですか?(白目)
スタメンはこちら。

<先攻・日本通運
1(指)小甲
2(右)根岸
3(三)大谷
4(一)関本
5(左)松本雅
6(遊)飛ヶ谷
7(二)浦部
8(捕)酒井
9(中)手銭
(投)渡辺
<後攻・三菱日立パワーシステムズ横浜>
1(中)中西
2(一)村山
3(三)竹内
4(左)ロマンスキ
5(指)圓垣内
6(遊)佐々木
7(右)常道
8(二)栗林
9(捕)対馬
(投)亀川

MHPSの先発は亀川さんなのに、日通のスタメンに幸明さんがいないのが惜しいところである…って2年前もなんか似たような話してたわ。BladeChatcherの成長しなさぶりが垣間見える。
さて、試合のほうは手に汗握る投手戦。亀川さんが巧みに打たせて取れば、渡辺君はズバズバ三振を奪っていく、そんな感じ。
しかしチャンスが多かったのはMHPSのほうかな。3回裏は先頭の栗林君がヒットで出て、バントと暴投で三塁まで行くも後続は空振り三振で終了、5回には1アウト満塁という大チャンスからの0点、6回は1アウト二塁から圓垣内三振、ベンさんは敬遠気味のフォアボール(ベンさんだから仕方ないね)で、常道君はやっぱり三振……渡辺君の粘り強さが光った、というポジティブめな解釈をしておく。
その渡辺君は6回を投げ切って登板。球数が100球を超えたからかな?と思うのですが、2番手の井口君もなかなかの好投。やっぱり日通投手陣はカタいですなぁ。
一方、8回まで好投を続けてきた亀川さんですが、9回表の先頭の小甲さんの代打に幸明さんが出てさ、俺ぁニヨニヨが止まらなかったわけですよ。その幸明さんはレフト線を割るツーベースを放ち、マウンド上でちょっとガックリな亀川さん。この試合初めての長打が出たってのもあるんだろうけど、先頭バッターをいきなり得点圏まで行かせてしまったってのもあると思うけど、それでもやっぱり色々と妄想が止まらないわけですよ。*1しかし、このピンチを迎えても0点に抑える亀川さん。さすがです。
で、試合は延長に入っても決着がつかず、タイブレークへ。でもこのタイブレークの内容がさ、日通が押し出しのフォアボールで1点を取っただけで、他のバッターは全員凡退とかいう、タイブレークでは稀に見る地味な決着のつき方だったんですよ。これだけの投手戦を経てその幕切れかよ!というツッコミが止まらない。
というわけで、12回延長の末に1‐0で日通が勝利しました。

(10回までのスコアボード撮っておくの忘れたよ…)
ところで、この試合をもって南関東勢は全チーム日本選手権に出場、逆に西関東勢は全滅ってことになるんだよね…

<本日の投手リレー>
日本通運:渡辺(6回)‐井口(6回)
三菱日立パワーシステムズ横浜:亀川(9回)‐高田(3回)

*1:グランドスラムを見れば一発ですが、お二人は大学の同期です。