ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

9/20 首都大学野球秋季1部リーグ・第3週 日本体育大学vs帝京大学

スタメンはこちら。

<先攻・日本体育大学
1(中)山中
2(遊)船山
3(三)藤澤
4(指)若林
5(一)漆原
6(二)阿部雄
7(右)佐藤聖
8(左)久野
9(捕)濱村
(投)大貫
<後攻・帝京大学
1(中)塩見
2(二)小山
3(遊)浅井
4(三)田口
5(指)清藤
6(一)加藤
7(捕)横山
8(左)木下
9(指)池尻
(投)青柳

日体大の先発は大貫君。初めて見るかな?

見た目といい、ピッチングの感じといい、T京ガスのI佐選手にどことなく似てる気がしたのは私だけですね、きっと。写真の角度で補正つけてるとか言うの禁止で(爆)
しかし大貫君の立ち上がり、初回に小山君をフォアボールで出塁させてしまうと、暴投とか色々あって2アウト三塁に。ここで田口君にタイムリーを打たれ、1点を先制されてしまいます。それにしても田口君は、ここ最近見る限り四番のお仕事がしっかりできててとてもいい感じですね。ちなみに田口君は四番であり、主将でございます。
さらに2回には先頭バッターの加藤君に内野安打+エラーのコンボで二塁まで出塁させてしまい、横山君は抑えたものの次の木下君にレフト前にヒットを打たれ、帝京大の三塁コーチも思いっきり止めてたし一三塁かな…と思ってよそ見をしてたらエラー的なものが発生していたらしく、ボールがあらぬ方向に転々としている間に加藤君ホームイン。いやちゃんと見てたかった私もアレですけど、何でもないレフト前にポンと落ちたヒットだと思ったのに、あのプレーのどこにエラーが発生する要素があったのか…
ところで本日の日体大、3エラーに4暴投と、守りの面がかなりいただけない感じでした。ちょっとこれだと自分達の野球のリズム作るの難しいよね…というところに追い討ちをかけるように、帝京大の先発・青柳君が絶好調だったんですよ。

球のキレもいいし、何よりコントロール抜群。日体大打線も捉えられなかったのか、なかなか思い通りのスイングができなかったような空振り三振だったり、不意を突かれたように見逃し三振しちゃったり、そんで奪った三振は7個。1イニング3三振とかあったりして。あんまり三振をズバズバ奪うタイプのピッチャーではないと思うんですが、何にしても素晴らしい内容だったわけで。打たれたヒットはたったの3本でそれも散発。そんでもって無四球104球完封。これだけでもう文句ないでしょ?って感じ。

あと個人的によかったなぁと思うのは、3ボールとか不利なカウントになっても動じず、落ち着いて打ち取ってたところですかね。とにかく終始自分のペースで投げれてたんだろうなぁと思います。
んで、打線は中盤は大貫君を打ちあぐねてたんですが、8回に2アウトからランナー二塁の場面で浅井君がタイムリーを放ち、いいところでダメ押し点をあげてくれました。あ、あとこれセンター前へのちょっと浅めの当たりだったと思うんですが、小山君の走塁も素晴らしかったですね。
というわけで、3‐0で帝京大の勝利。


2日連続でいい投手を、いい内容を見せてくれた帝京大には感謝しきり。来年、どこかでお二人に会えることを心から楽しみにしています。見れたらいいなぁ。

<本日の投手リレー>
日本体育大学:大貫(7回・2/3回)‐西澤(1/3回)
帝京大学:青柳(9回)