ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

3/28 東京六大学社会人対抗戦 明治大学vsNTT東日本【公式戦】

風邪は引いたが、折角今日のために有休を取ったのでな…(一応今のところ喉が痛いだけで済んでます)
スタメンはこちら。
おうふ、折角の明大戦にもかかわらずNTT東日本は恐ろしく空気が読めない二遊間だな。神宮での福田君と宮内君の二遊間の再来を楽しみにしていたファンは少なくなかろうに………私もなんですがね。
さて、NTT東日本の先発は渡邉君。噂には聞いているよ。ここで見れるとはラッキーだな。

立ち上がりは加勢君にヒットと盗塁を許し(これは加勢君のスタートが非常に良かった)はしたけど、その後はきっちり抑えて四凡。これが公式戦初登板だと思うんだけど、ここで変に慌ててコントロールを乱さなかったのは良かったね。


スピードはぼちぼち。今日は丁寧にコントロールに気をつけて投げてる感じがしたな。その辺は無四球という結果に現れていると思います。あと本来そういうタイプのピッチャーじゃないと思うんですが、空振りを取れる球があるのもいいですね。あまり明大打線に振り切らせるようなバッティングをさせず、巧いこと打たせて取ってました。
被安打は3だけどいずれも散発。特にそのうちの1本は先頭バッターに許したヒットなんですが、後続をさくっと空振り三振+ゲッツーに終わらせたのは素晴らしい。
右でこういう、技巧派タイプのピッチャーが増えるのはいいなぁ。その枠は今は(私の知る限り)大竹飛鳥きゅんしかいないし、あとは速球派か左かーって感じなので。そうだなー…昔で言う黒田さんみたいなピッチャーになってくれたら嬉しいなぁ。
さて、その渡邉君は本日5回を投げたので、つまり打席に入るチャンスが1度はあったんですよ。これは貴重なシーン!ということでカメラを構えてたんですけどね。




結果は打つ気ゼロの三振でした。うん…バッティングなんて少なくとも4年はやってないだろうから仕方ないね。
あ、で、試合のほうはというと。
明大の先発・星君は2回をパーフェクトに抑えます。リーグ戦に向けて調子は上々のようです。
3回裏から登板した川口君が、先頭の喜納君にヒットと盗塁を許し、渡邉君が敢えて三振をした後、上田さんの2ランが飛び出して、NTT東日本が2点を先制します。
ちなみにNTT東日本は、公式のスコアでお察しですが、この回以外ヒットが出ませんでした。あとはちょっと粘ってフォアボールをゲットしたかなーというのと、すないぽ1つだけ……さすが、各地の社会人チーム相手に互角に戦っている明大の投手陣なだけありますな(白目)
でも、NTT東日本的には全部で4盗塁できたのは大きいかなー。足の速い選手が結構揃ってるから、それを生かした攻撃ができるようになれば、貧打で定評のあるNTT東日本の攻撃の幅も広がるかもしれない。
逆に言うと、明大は走られすぎというか、隙だらけなわけじゃないんだけど、キャッチャーの送球がちょっと……坂本君以降のキャッチャーって育ってるのかなぁ?ってアレはあったけど、現状ここがウィークポイントかもしれません。
んで、投手陣はというと、渡邉君以降福永君→沼田君→福田君のリレーでさくさくイニングを進めます。
そういえば福永君は2年目だけど、私は初めて見る選手だなぁ。

……西村君もこれ系だし、最近のNTT東日本はこういう風貌のピッチャーを集めてるんだろうか。
福田君の時にちょっとピンチがありましたが、相手の暴走もあったので、助かったかなーという感じです。うむ、三塁コーチはジェスチャーで指示するだけじゃなく、声でも指示した方がわかりやすいな。ランナーが見てない可能性があるから(いや実際はランナーもちゃんと見ろよってアレですけども…)
このままさらっと試合が終わっちゃうのかなーと思っていた9回表のことでした。
この回から、NTT東日本は落合君が登板。しかし今日の落合君はコントロールがどうも定まらないようで、先頭の東原君を相手にしょっぱなからノースリー。なんとかフルカウントまで持ち込みますが、前々からライトに回っていた桝澤君のすっとこどっこいがありまして打球がスリーベースとなり、ノーアウト三塁。ここで途中出場の富岡君(あだ名は絶対マイケルだと思ったら違いました)がセンターへタイムリーを放ち、1点差に。さらに奥村君も続き、小野君がバントできっちり送って、1アウト二三塁の大ピンチに。ついに安田さんを召喚するレベル(※普段は飯塚さんが声を掛けに行くのがほとんどなので、安田さんがマウンドに来ることは滅多にない。垣野さんが監督だった頃もそんなんだった気がする)

ここでピッチャーの齊藤君に打順が回ってきましたが、おそらくリーグ戦を見越して(裏もあるし)そのままバッターボックスへ。初球はスクイズを試みますが失敗。結局フルカウントまでもつれて、そこからスクイズを再度試みるも失敗してしまい、2アウト。坂田君も結構あっさり内野に打ち上げてしまい、試合終了。
というわけで、2‐1でNTT東日本が逃げ切り勝利しました。

あー今ベンチ入りメンバー見て気づいたけど、明大は9回表の時点で選手を全員出し切ってたのか。そりゃあ齊藤君は尚更代えられないわな。
でもリーグ戦では十分あり得るシチュエーションなので、いいシミュレーションになったのではないかと。