ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

レポに入る前に球場のこと〜ハードオフエコスタジアム新潟編

プロ野球の一軍の試合やってる球場だから書く必要はないと思うけど、個人的に気になってた球場なので。
さすがプロ野球の一軍の試合が開催されるだけあって、綺麗だしキャパも十分な球場です。神宮球場と東京ドームを足して2で割って1引いた感じ。居心地もとてもいいですね。あまりの居心地のよさに、ちょっと寝たのは内緒だ。




球場入り口にはとても広い駐車場を完備。シャトルバス向けと思われるバス待ち用のスペースもバッチリ。ビッグイベントに向けて準備万端といった感じです。いつぞやプロ野球の誘致に熱心だったけど、これだけ客を受け入れる準備ができてるなら納得です。同じくプロ野球の誘致を頑張る草薙球場の数歩以上先を行っています。
NPBの本拠地になってない、社会人野球使用球場の中では、自分の知る限り長野オリンピックスタジアムと双璧を成すぐらい優れた球場だと思います。ただし、長野オリンピックスタジアムに圧倒的に勝る点は、ちゃんと球場に行くバスの路線が存在することです。本数は多いわけではありませんが、最寄り駅から徒歩40分の長野オリンピックスタジアムと比較すると、公共交通機関があるだけでもデカい。さらにこのバス、Suicaに対応しているため、運賃用の小銭を気にする必要が全くないのも有り難いところです(つい先日日立で小銭作りで苦労したでな)
また、ハードオフエコスタジアム新潟の最寄のバス停は「スポーツ公園前」というバス停なのですが、このバス停はなんと、球場のほぼ目の前で降ろしてくれます。あとは駐車場を突っ切れば球場に入れます。バス停〜球場までの道のりに苦しまなくていいというのも、方向音痴の私としては非常にポイントが高いです。
そんなハードオフエコスタジアム新潟の弱点は、終バスの時間が早いこと。土日・祝日のバスは18時9分が最終なので、試合が長引くと第3試合を最後まで見届けられず帰る羽目になるという可能性もありますので、そこを注意するぐらいでしょうか。あと、お店はビッグスワン方面に行くとセーブオンがあるようですが、地図を見る限りそれだけのようですので、買出しは新潟駅前で行うのが安全かと思われます。
まとめ:一度は行っとけな球場