ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

9/23 2018年度 東京都クラブ秋季大会兼第11回関東連盟クラブ選手権大会・東京都予選・準決勝 西多摩倶楽部vs全府中野球倶楽部【公式戦】

試合が動きすぎて疲れた点の取り合いになったので、淡々と経過だけ書いていこうかと思います。
スタメンはこちら。

<先攻・西多摩倶楽部>
1(指)伊藤
2(二)田崎→佐藤力
3(右)和田
4(遊)宮寺
5(捕)金子
6(左)鈴木
7(三)小村
8(一)佐藤大
9(中)田辺
(投)山下
<後攻・全府中野球倶楽部>
1(三)上杉
2(中)堀切
3(二)飯沼
4(捕)小野澤
5(遊)小野
6(一)吉野
7(左)太樂
8(指)内藤
9(右)藤田
(投)高橋

まず初回、全府中が上杉選手出塁→バント→飯沼選手のタイムリーという様式美で先制。
しかし直後の2回表、西多摩倶楽部はヒットやらエラーやらフォアボールで1アウト満塁としてから、田辺選手の2点タイムリーで逆転。


さらに3回表には小村選手の2点タイムリスリーベースで追加点をあげて、沸く西多摩倶楽部ベンチ。

うーん、可愛いっすね。
4回表にはノーアウト満塁としてから、和田選手の走者一掃のタイムリスリーベース、金子選手の犠牲フライ、小村選手のタイムリーがあって、一挙5点をゲット。それにしても、今大会の小村選手はよく打ってる印象が強い。あ、あと5回表にも和田選手の犠牲フライで1点追加。
こんだけ点取ったら西多摩倶楽部も余裕っしょ、と思いきや、2アウト二三塁から太樂選手と内藤選手がタイムリーを放ち、全府中が2点を返します。昨日からの連投ということもあってか、この日の山下投手はちょっとイマイチだったかな。
山下投手は5回も続投するも、ノーアウト満塁から小野選手にタイムリーを許し、尚も満塁の状態で降板。乙戸選手が後を受け、太樂選手にショートゴロを打たれ、この間に1人ランナーの生還を許したのみ。奇跡。
(スコアを見ながらレポート書いてるけど、点が動きすぎて、この行を書いてる時点で何点差になってるかわからんくなってくるわ)
5回終了時点で10‐5とダイナミックな点差になっていますが、6回表に田辺選手の2点タイムリスリーベースを放ちます。田辺選手の今日2つ目のガッツポーズもらーい。

さらに伊藤選手が犠牲フライを放って、西多摩倶楽部が3点を追加。コールド圏内の点差になります。
しかし直後の6回裏、全府中はフォアボールとヒットでノーアウト一三塁のチャンス。堀切選手の外野フライはちょっと浅かったのでタッチアップはありませんでしたが、飯沼選手のタイムリー、さらにエラーもあって、全府中が2点を返します。これで6点差になり……6点差かぁ……正直この時点で大分疲れてました。なかなか点が入らない試合は慣れてるけど、点の取り合いにはあまり遭遇しないので…
そして試合終盤になって、何故か持ち直す両陣営の投手陣。特に全府中の平井選手は全然崩せそうな感じがなかったなぁ。ここまでの全府中の投手陣が結構ボロボロだったので、より輝いて見える。
というわけで、このまま得点は9回終了まで動かず、13‐7で西多摩倶楽部が勝利しました。

<本日の投手リレー>
西多摩倶楽部:山下(4回・0/3)‐乙戸(3回)‐田中丈(2回)
全府中野球倶楽部:高橋(2回)‐瀬沼(1回・0/3)‐野村(1回)‐山口(2回)‐平井(3回)

  • 岡部参謀


今日は監督と話をしたり、ブルペンに行ってキャッチャーに声をかけたり、そんな場面をよく見かけました。
チームのリーダーっぽい感じもするけど、コーチ的な感じもしました。西多摩倶楽部の選手はかなり若い選手が多いし、チームの中では色々な経験を積んでるほうだと思うので、大いに役立ってたらいいのかなと。