僅かでも残っている優勝への望みをかけて、どのチームも負けるわけにはいかないのですよ…!
スタメンはこちら。
<先攻・帝京大学>
1(中)草野
2(指)山本
3(右)光本
4(一)岡野龍
5(二)宮川
6(捕)大友
7(遊)佐久間
8(三)柴田
9(左)藤井
(投)岡野佑
<後攻・筑波大学>
1(一)片岡
2(二)中嶋
3(左)星野
4(指)大塚
5(中)清水
6(右)伊藤
7(遊)小川
8(三)濱内
9(捕)成沢
(投)佐藤隼
先制したのは帝京大。
3回表、2アウトから草野君がすないぽで出塁し、続く山本君がレフト前ら辺へのポテンなヒットで出塁。今日は風が強かったらしいので、それで打球が煽られた影響もあるかもしれない、とのこと。
ここで迎える光本君がレフト方向への鋭い当たりを放ち、これがダイブを敢行する左翼手のグラブから逃れるように抜けていきまして、ツーベースとなり、草野君・山本君2名とも生還。帝京大が2点を先制します。
ところでこういう記事を見たんだけど、
www.sponichi.co.jp
3回2死から草野里葵外野手(4年、市船橋)に死球を与えると、光本将吾外野手(3年、滋賀学園)に内角直球を左翼線へ運ばれるなど2失点。
上記の通りの展開なんだから、折角の山本君の(多分)初スタメン&(多分)初ヒットの部分をカットしないでクレメンス、と思わざるを得ない。
などとか適当に濁すような表現してるけど、実際佐藤君の失点ってこの3回以外全くなかったんだから。失点どころか、ヒットもこの3回の2本しか許してないし、5回以降はランナーを一切許さないし毎回奪三振だったよ。
しかし、こういう佐藤君の好投になかなか応えられない今季の筑波大。今日もそうでした。
毎回何らかの形でランナーを出していたし、その中には相手のエラーが3つもあった。終盤には結構な代打攻勢を仕掛けたんですが、それでも得点できたのは6回裏の伊藤君のタイムリーツーベースでの1点のみ。
今日残塁多かったね、と実況が話していたので数えてみたら、9残塁でした。これに加えて2併殺でポシャった回もあると考えると……いやー拙攻でしたな。
本日の四番・大塚君は1年生とのことで、久々の筑波実況・解説席も予想だにしなかった大抜擢でしたが、2三振で不発でした。仕方ないね。
それにしても、帝京大は3回の得点だけで、よくもまぁ逃げ切ったと思いますよ。ランナー出しまくりで危なっかしかったけど……岡野君は前週アクシデントで早々に降板してしまいましたが、その影響は特になさそうだったし、粂君も毎週見ている気がするし結構長いイニングをリリーフしていることが多いような気がするけど、よく頑張っていると思います。粂君ね…サイドスローなんでね、フェチとしては非常に頑張ってほしいんですよね…
というわけで、2‐1で帝京大が逃げ切り勝利しました。
途中回線が良くなかったのか、途切れちゃって見れない時間帯があったので正確な数はわかりませんが、今日の佐藤君は少なくとも121球以上投げているはずなので、明日は出てこない、はず…
- どうでもいいネタ
途中、粂君が149kmのツーシームを放ったらしい。一応、粂君は再度ながら140km半ばぐらいの球速は出せるらしいが…
見ても球種が分からない身としては、実況・解説がツーシームと言うならツーシームなんだろうと思って見ていますが……等々力のスピードガンのバグでしょう、うん。でもこれ、現地で見てたら球種絶対わかんないから、粂君って149kmとか出るんだやべーな、って感想書いてただろうなw
ツーシームってそんなに球速出るやつなんでしたっけ?先日プロ野球のどこかの試合の解説で聞きましたが、たまにストレートよりカットボールのほうが球速が出る選手がいるらしいですが…