ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

喋りが上手い人は基本的に知識が豊富ですやね

どっかのニュースで、ある試合の実況と解説のことが書かれていましたけど(めんどくさいからソースは貼らぬ)
「何故こういう動きをしているのか」「何故こういう作戦なのか」ってのを「解説」すんのがプロじゃないんですかね。それができなきゃ、私が試合のレポート書いて妄想を膨らませるのと大して変わらぬ次元になってしまうよ。
まぁ、話の内容で「この人はこの程度のことしか考えてないんだな、知らないんだな」とも捉えるきっかけにもなりますので、それはそれで。実況も然り。


全くの余談ですが、昨日の佐伯さん解説回で、自分で試合のスコアつけながら解説してる、というのをちょっとお話されていて、あーやっぱ解説者もスコア書きながら見てるんだな、と思いました。もしかしたら佐伯さんだけがやってることなのかもしれないしですが……こういうのって、ずっと局側でデータを渡してるのかと思っていましたが、違うのかな。じゃないと、この投手は今日奪三振いくつとか、どういうヒットを何本打ってるとか、パッと出てきませんよね(んなもんすぐ出てくるわ、と思った方はまだお若いのだと思います…)
やっぱ解説者もリアタイでちゃんと勉強したり何なり、色々しないといけないよね、と思った次第でした。


本当は実況者もその辺ちゃんとお勉強していてほしいんですがね……もしかしたら知識以前の問題があるのかもしれませんが、時々実況を聞いていると、
「解説さん!ノーアウト満塁です!……」
みたいな感じのクッソ雑なフリをしているアナウンサーを見かけるんだけど、いやノーアウト満塁だから何やねんっていう……私だったらそういうツッコミを入れたくなってしまいます。こういうフリにちゃんと答えてあげる解説者は優しいなぁとも思います(じゃないと下手したら放送事故になってしまいますやな…)
ここで「ノーアウト満塁ですが、ベンチはどう動いてくるでしょう?」とか、これ例えが悪かったなと思いながら書いてるけども、なんかもうちょっとこう解説に話してもらう話題を具体化できないもんかねぇ、と思ったりします。
実況の上手い下手以前に、解説者と会話のキャッチボールできてますか大丈夫ですかって空気感を感じることもあるしね……






と考えながら、野球の実況の話じゃなくてアレですが(多分プロ野球の実況とかやったことないよね…)、昔プロレスの実況を担当していた矢島学アナのことをなんとなく思い出しました。あの人は知識が凄まじかった。何故平川アナのWikipediaのページのプロレスネタは充実しているのに矢島アナはそれがないんですかね…
野球について矢島アナに匹敵するほど情熱的で勉強熱心なアナウンサーはおらんのかなぁ。