日体大は野外実習の一環としてスケート実習を行う。公式大会で使用される山梨県内のリンクを使い、スピードスケート、アイスホッケー、フィギュアスケートを修得する。
スピードスケート←わかる
アイスホッケー←わかる
フィギュアスケート←うーん?
…となってですね。多分私自身が、フィギュアスケートってスポーツの一種だとはわかるけども、芸術の要素が求められるから、なんか違うよなぁというイメージを持っているからでしょうね。
でも、よく考えたら体育の種目にダンスがあるわけだからさ(学生時代のトラウマ)、それと同じ感じかな?と思えばフィギュアスケートを学ぶってのも別におかしいことではないんだよね。
それにしても、サンスポは余計な情報を流してくれたよね。
私の日体大生に対する妄想の種が増えてしまったではないか(爆)