ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

首都1部

えっ今日試合あったの!?(驚愕)
絶対雨だと思って、今日は全休と踏んで寝ていたのですが、なんか開催されてたよ…
今週は茨城秋の首都祭りなのですが、関東の北のほうは午前中はそんなに降ってなかったのかな?飯能(東京新)や笠間(関甲新)での試合はやっていたようなので(飯能は2試合あって、第2試合は中止になったようですが)
…でもそんな中で、東京六大学はよく1日走りきったな……東京は丸一日雨だったと思うのですが…


第2試合だけ中継を見ていたのですが、後半戦から大分雨が強くなっていってました。中継でも雨の粒がはっきり見えたし、グラウンドにも水が浮きつつあったし、寒いし……現地に行ったら死んだやつですねこれは……あまりの寒さゆえか、途中桜美林大スタンドはあったかハイムが待っている的な歌を歌っていました(爆)いや、非常に気持ちは理解できるから私はとやかく言えん(爆)っていうか桜美林大スタンドは寒さのあまり壊れてませんでしたか(爆)
ホント皆、今日はお風呂入ってあったかくして休んでほしいです。ラーメンも食っていいから(爆)
ちなみにこんななので、第3試合はさすがに中止になったようです。
そして2部は牛久のはずだが……えっ牛久もやりきったの?牛久は土浦よりか東京よりにあるはずなのだけど…


しかし最近は寒かったり暑かったりの落差が激しくてキツいなぁ。
昨日なんか、くしゃみ止まんなかったし頭痛かったしあちこち痒かったし……私はただの寒暖差アレルギーだと思うんですけど、しんどいあまり自分この世界で生きていけないのではと思いましたね(爆)