朝ゴミ出しして二度寝して起きたら11時半過ぎてたんですけど、第1試合がまだ4回ぐらいだったのに8‐0とかなってたんですが、どうしたんすかこれ……どちらかと言うと、トヨタはNTT東日本にあまり勝てないようなイメージだったんだけどね。
で、真面目に見だしたのは第2試合から、TDKと西部ガスの試合だもん見るしかないんだよなぁ。
中継見てたら、応援団のステージにネイガーがいるやん!って思ってさ。
いつものメンバーが揃いました🐲🐸👹#社会人野球日本選手権大会#京セラドーム大阪 #TDK
— 超神ネイガー (@neiger_akita) 2024年10月31日
試合は14時から pic.twitter.com/BNGwT9KuVl
気合入りすぎじゃない?と思ったけど、TDKは都市対抗は予選落ちしてるから、そりゃここで力入れるわな。
ちなみに真ん中のキャラはビッキーといって、秋田ノーザンハピネッツのマスコットキャラだそうです。種族はカエルで、スペックは182/82だそうです。確かにステージにいるところを見る感じ、かなり長身な感じがしたなぁ。動きはかなりシュールだったけど(爆)
試合のほうは、TDKがちょっと及ばなかったというか、7回・8回と結構チャンスがあったのですが、攻めきれず点が取れなかったのと、8回裏の失点は、これでちょっと燃え尽きてしまった感を感じました。序盤の5点ビハインドから随分盛り返したと思いますが、西部ガスはやっぱ堅いなと。
西部ガスの強さは………次の相手で真価を問われると思います。
第3試合はミキハウスが盤石に勝ちに行く……と思いきや、JR東海が逆転。僅かな隙から試合をひっくり返しましたな。
最近、JR東海の名前をあまり全国大会で見かけない気がしていましたが「なんだやっぱ強いんじゃん」と思いました。