ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

こんなタイトルの記事アクセスするに決まってんじゃん

パリ五輪での活躍が記憶に新しい、無課金おじさんことユスフ・ディケチ様が今日本にいらっしゃっているようで、時折記事を見かけるのですが…
www.nikkansports.com

「今日は娘のためにクロミのグッズを買いに行きました」と、サンリオキャラクターに“課金”したと告白。

確か娘さんは10歳ぐらいだったか、そのぐらいのご年齢だと何かで見た覚えがありますが…(記憶が雑)クロミちゃん可愛いからね、しょうがないね。


っていうか話全然変わるけどさ、クロミちゃんって割と最近のキャラクターなんじゃないかなって思うんですよ。少なくとも私が多感な年頃を過ごした20世紀には見たことがない。割と年を食ってから、クロミちゃんを見かけるようになった気がします。
調べたら、クロミちゃんは2005年生まれだったのか。結構最近だな。
ja.wikipedia.org
そっか、この頃『おねがいマイメロディ』やってたもんな。
おねがいマイメロディ』は見たことない…っていうか、放送された時期は東北に住んでたから、見れる手段がなかったですね……でも『おねがいマイメロディ』の存在は、当時北岡悟がめっちゃハマっているという情報を知っていたので、それで把握していました(爆)
韓国や台湾では、2007~2008年頃に放送されたらしいが……この辺りは日本から近い国だから割とすぐに広まりそうってのはわかるけど、クロミちゃんの存在って全世界に知られているというか……私の想像している以上にサンリオのキャラクター達ってグローバルな存在なんだろうか。ディズニーみたいだなぁ。


しかしかっこよすぎるわ。ドストライクや…