ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

トライアウトの話。

そういえば今日なんだっけ…ということで、個人的に目に付いた記事を。

松家様もなんしぃも、皆使わないだけでいい選手だと思うんだけどな。どこか獲ってくれるといいな。
そして正直、まさか今年もだとは思わなかった。

いや…本当にこの人は野球が好きなんだな、って思いました。
でもあくまでプロにこだわるんだね…こだわってもいいけど、それまでの間企業とかクラブチームでプレーしながら、とかはできないのかな?記事にはトレーニングってしか書いてないけど、チームの一員になってプレーするのもまた一興なのでは、と思ってしまうんですが…

カレンダーができました。

公式からのお知らせ。
そういえば、DeNAになったらあのマイカレンダー、やめちゃうのかなぁ?っていうか去年売ってたっけ?好きな選手を選んでカレンダーを作れますよってのは、かなりいい商売になると思いますよ(下衆の形相で)いや単純に私が頼みたいだけなんですけどね、今年は頼まないだろうけど(爆)

日本選手権の記事色々。

報知になかなか読み応えのある記事が二つ。各地方版の記事はアツくてよいですね。

ななぎんだとこんな記事毎日新聞にあったんですが、しれっとバイタルネットの寂しくなる記事が下に………お疲れ様でした。

やっぱり兄貴より俄然可愛いと思う(爆)

日本選手権・7日目

第一試合はなかなかの好ゲームだった模様。カードもいいしね。筑川さん登板をラッキーと見るとは…JR九州おそろしい子…というわけでJR九州が勝ち。京セラドームの長島ムラン気になるなぁ。ホントいい飛ばし屋だな、長島君はw来年はもうちょっとHondaの試合に行けるといいなぁ。
第二試合…いや、まぁちょっと心配はしてましたけどね、でもやっぱりこの日とほぼ一緒の展開じゃないですか、日通ちゃんorzまたコールドをめぐる攻防だったのね…満を持しての野村さん登板だったはずなんだけど…日通はJR東日本とあんまり相性良くないのかなぁ?前はこんな試合もあったし(これはちょっと事故が起こったからしょうがないか…)
白崎君はちょっと早い回で交代しちゃったけど、結構評価してもらったっぽいな。そしてJR東日本はあの打線に加えて、今日は恐怖の代打・澤さんが発動したみたいで、この写真とかかっこよすぎませんか。あと、ちょっと石岡君がこのところ調子がイマイチなのが気になってるんだよなぁ…
そうだ、JR東日本といえば戸田君のこんな記事があった。戸田君まじいい子。
第三試合はちょっとビックリした。安部さんあんなに打ち込まれるのか…トヨタからしゃーないよね、とか思ってしまう私は甘いんだろうか(爆)そして今日も佐竹さんを持ってくるとは、やはり狙ってるな、トヨタ