スポーツその他
久々に名前を聞いたと思ったらびっくりしましたわよ。 number.bunshun.jp number.bunshun.jp 全日本大学駅伝のチームでの出場は逃したが、その代わりに、寺田さんは部員たちにある提案をした。次回の箱根駅伝は第100回大会であることを記念して、地方の大学…
男子棒高跳びの決勝は、リアルタイムでちゃんと見ました。録画したらええやんと思いますが、録画したことで満足して後で絶対見ない、みたいな性格なので…(爆) デュプランティス君は圧倒的過ぎてなんかもうあんま余計なコメントしたくないですね(爆) それ…
お昼過ぎぐらいから参戦。そして明日は出社なので早めに寝る。 今日は男女混合リレーが一番印象的だった。オランダが… www.youtube.com 特定の国や選手を応援しているわけではないけど、見ていて泣いてしまった。胸が締め付けられる…
BladeCatcherさん全然テレビ見ない人だから誰か言ってよ(爆) とりあえず、明日朝一で仕事なので、明日から本気出します。
mainichi.jp 「ダイヤモンド◇サポーター」は大会を盛り上げるため、各チームが社員などから選出。ユニホーム姿で選手らとともにベンチに入り、エールを送る。 などと書かれているけど、都市対抗をよく知らん人向けに言うと、ちょっと前まで会社の社員の女の…
アマチュアもプロも雨天中止多数でしたが、ドーム球場は何てことはなかったですね。 というわけで、中日‐オリックス戦。 本日の実況は長谷川巧さん。「実況は初めて」と仰っていたが、DAZNの実況をするのに新人アナウンサーってほぼいなかったと思うけど…………
www.doshinsports.com 確かに公務員なんだけど、どうしても公務員という表現に違和感があるというか……すごく大事なお仕事をされているからね。自衛隊だもん自衛隊。 基地内にグラウンドはあるが、打撃マシンもスピードガンもない。ネットも老朽化している。 …
大学卒業後の進路を明かしてくれるのって野球だけなイメージでしたが(野球しか知らないだけ)こちらもあらかじめ明らかにしてくれるんでしたっけ。知りたかった選手の情報があったので助かった。 www.rikujyokyogi.co.jp
今年もよろしくお願いいたします。 今年もニューイヤー駅伝も箱根駅伝も見ましたが、ニューイヤー駅伝に対して特にリアクションを取らなかったのは、今井さんが不在だったからです……いや、走ってたら走ってたで「この人いつまで走るんや…」ってなってしまい…
www.nikkansports.com これができるのがスポーツ紙の強みなんだろうけど、それにしても写真充実しすぎじゃない?w 昔大手町に勤めていた人が、年始に東農大生が大根踊りしてるのを見たって言ってたのを思い出しました。 にしてもさ、 その場に大根がなけれ…
あれ、もう最終日なの!? 仕事忙しかったり都市対抗忙しかったりで、思ったりより全然チェックできなかった…orz でも今日は、男子棒高跳びの決勝だからちゃんと見ました! www.nikkansports.com 3人ともほんと可愛い。私のこの、皆可愛いって思う気持ちがあ…
ちょっと最近忙しくて、女子短距離を見れてない。後で見る。 今日、リアルタイムでは男子棒高跳びを見ていた。勿論、デュプランティス君が目当てである。圧倒的すぎて喋ることないわ(爆) デュプランティス君が軽々と跳びすぎていて、他の選手苦戦しすぎじ…
んあああああ今日だったの見逃したああああ!!!!!! www.youtube.com TBSほんまたすかる。 やはり短距離のジャマイカ女子はつよい。 今回のフレイザープライスの髪型良いなぁ、エルフみたい(またゲーム脳)
この写真要る?と正直思ったけど(どういう気持ちで撮ったんだろうね、エビデンス的な?) www.sankei.com この記事を書いた記者さんは、普段スポーツ関連の記事はあまり書いていらっしゃらないみたいですが、門外漢じゃなくてもそれなりの常識を持っていれ…
オールフロンティアはこの時以来の観戦か。 bladecatcher.hatenadiary.jp この時はイエローだったけど、今のチームカラーはオレンジです。オレンジは強いチームの色だからね。
www.sponichi.co.jp 番組テーマソングは織田裕二の「All my treasures」。 知 っ て る 。 しかし織田さん最後なのか……織田さんと有能世陸スタッフのおかげだと思うんですが、国とか一切関係なく、世界中の素晴らしいアスリートを知れる機会だったので、残念…
隙を見てレポ書いてうpしてますが、今週めちゃくちゃ忙しいのです… number.bunshun.jp
中継やってたのかな。見ればよかった……外出の用事があったからどっちにしろ見れなかったんだけど。 さっきこの記事を見つけて、 mainichi.jp 毎日新聞特有の肝心な部分を見せてくれないパティーン!と思いつつ結果を確認したところ、 www.nikkansports.com …
オリンピックですか?見てないですね……いやぶっちゃけ、夏季五輪ほど熱心に見たいという競技がないから、忘れちゃうだけなんだけどさ。 でも見ようとすると、なんかオリンピック関係で嫌なニュースばかり目にしちゃってげんなりしちゃって、見る気が失せるん…
今年もよろしくお願いいたします。 1日からブログ書いてるということは、ちゃんとニューイヤー駅伝見ててテンション高かったということですね、ええ。 家族(というか母)と今井さんはいつ出るんだと見ておりました、毎年楽しみなのは、今井さんが福島にとっ…
www.news-postseven.com バラエティーなんて低俗でくだらない番組に大谷翔平君が出るわけないでしょ。お金とかそういう問題じゃない。 …でもドキュメンタリーというか、デュプランティス君との対談番組みたいなのを組んだら出てくれると、私は信じている。 …
自分で調べなかっただけですが。 www.rikujyokyogi.co.jp ダイヤモンドリーグ、やってたんですね… どこかで中継してないだろうかと思ったけど、2021年はどこも放映権を持ってないのかな?Youtube漁ればワンチャンなのかもしれないけど… 次の世陸まで待てねぇ…
DAZNだと西武第二球場での二軍戦が中継されることがあるんですが、解説もなく応援の音もなく、作業BGMとして丁度良いので、時々中継をかけてます。それに今の季節は、山の中だもんで蝉の音が風情あるよ(爆)外から聞こえてくる蝉の音よりPCから聞こえる蝉の音…
陸上。ワイ北口榛花ちゃんのインタビューを見てボロボロ泣いてしまう。 悔しくて泣くのは構わん。でも申し訳ないって泣かないでほしい。万全じゃなかったけど予選通過できたのもすごいことなんだから……怪我がなければ、という気持ちがある以上簡単に割り切る…
野球の韓国‐アメリカ戦を見ていたんだけど、ネット中継が途中でぶった切られてしまったよ……もう試合3時間以上経過してたししょうがないね。展開によって間延びしがちで退屈を呼び起こしがちなのが、こういうオリンピックとかで野球がウケない原因の一つな気…
野球のドミニカ‐アメリカ戦は見たけど、俺のアレンの活躍はありませんでした。でもやっぱり、守備範囲は広いなぁと。 で、仕事で詰んでいたのと、今日は逆にダメージ食らいそうな試合がありそうだったので、それ以上は見ていないのですが、ニュースは見てま…
デュプランティス君を見るために早々に仕事を切り上げる。実際は男子棒高跳びは結構遅くまでやっていたので、そんなに焦って仕事切り上げる必要なかったんだけどね。また明日から残業祭りになると思うので、束の間の休息ということで… デュプランティス君は…
やったことないスポーツだと、完全に観客として気楽に見れるのですが、プレー経験があるスポーツだとつい見ていて体に力入っちゃって、なんか落ち着きません。バレーボールのことやで。 昨日残業祭りしていたのでちょっと寝坊しましたが、男子棒高跳び見れま…
子どもが桃鉄で地名を学ぶのと同じように。 陸上を見てたら、メキシコの男子の選手だったと思いますが、ミドルネームがトナティウという選手がいました。 トナティウって確か、アステカの太陽神の名前だったような……と思ってググったら、やっぱそうなんスね…
あれ、オリンピックのカテゴリー作って記事書いたりしたことないんだっけ…? 一応このブログを始めてから夏季五輪は2回ぐらい経験しているような気がしたけど、まぁいいや。 jp.reuters.com 男子棒高跳びは、チケットの抽選に参加するほど楽しみにしていた競…