2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
さぁ、城西大の苦手な筑波戦だ!(白目) …私がこのカードを観に行くとあんまりいい試合にならないイメージが強くてな…
遠征して野球を観に行くと、たまに「何でこんな遠いところまで来てこんな試合を見なきゃいけないんだ」という試合に巡り合ってしまうことがあります。 おじさん、長い間野球観戦しててそういうのにちょいちょい出くわしてるからね、牛久程度じゃくじけないよ…
牛久市公式ホームページに書いてあるとおりです。 コミュニティバスもここのリンクにある時刻表どおりに来ます。但し、バスのルートの途中で東洋大牛久を経由するんですが(バス停で言う「東洋高校入口」)、ここでかなり人の乗り降りが発生することがあるよう…
2年連続3回目。
Honda広報部(なのかな?)は無線で球場内の各地に散らばっているスタッフに指示をしながら、写真の撮影をしたりしているらしく、そんな現場をちょいと目撃した。私各チームの広報の活動って全然知らないけど、休憩の取得の指示をしたりしてまで、Hondaの選手…
ここで負けたら、今年の明安のシーズンと私の社会人野球のシーズンが終わる。 負けるわけにはゆかぬ。
今日は元気を失くした友達の気晴らしになればと思って、軽い気持ちで観戦に誘った日だった。個人的には小峠がジュニアシングルのベルトを巻くところを見届けたかったってのがちょっとあったけど。 すごい、大当たりの日だった。友達も今日は本当に面白かった…
自宅から割と近いと、地図を見て思ったから行ってみた。チケットを取った時は台風が来るなんて思ってなかったんですがががが ・よかったところ:家から近い ・ダメだったところ:道中が暗くてこわい、所沢であること
9月6日の東邦ガスvsJR東日本の試合のレポをうpしました。 そろそろ太陽の光を浴びたい…腐ってしまう…
北海道…小甲……これはもしかしたら… 社会人時代は日本通運で活躍し、今春から六花亭の4番を務める。 やはりか… この試合では藤丸さんも投げたらしい。
ネタバレ:戦犯は谷。 この試合の詳細なレポは、第42回日本選手権大会・関東代表決定戦が終了次第うpします。どうしても内容が気になる方は、コメントかメールにてご連絡ください。 終了したので、うpしました。
アマチュア野球に身を置いているものとしては、これが選手の最後の姿ってわかってて試合を迎えられるのは、ファンとして嬉しいことであり、羨ましいことだなぁと思う。 この日に見れるのが最後の勇姿なんだってわかったからには、観に行かなくちゃね!という…
状況再現開始。
この試合のレポは、第42回日本選手権大会・関東代表決定戦が終了次第うpします。 終了しましたので、うpしました。
この試合のレポは、第42回日本選手権大会・関東代表決定戦が終了次第うpします。 まだ終わってないけど、JR東日本の予選敗退が決定したのでうpします。
インターネットが復旧しました。が、ネタは何も用意してないですすみません(爆)
お知らせです。 現在、自宅のインターネット環境が使用不可能な状態のため、しばらくブログの更新ができません。 来週ぐらいには復旧する予定なので、それまで更新はないと思ってください。 結局入院中何もできなかったし、うpできるようなネタも何もないん…