ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

大学野球

11/18 第54回明治神宮野球大会・大学の部 第4日目

ちょっと日が空いてしまいましたが……最近あんまり体調良く無くてですね、簡潔に書きます……神宮大会はちゃんとスコア出てるから、別に詳細に書く必要もないよねというアレもあり(爆)

神宮大会

東京六大学は強い……まだ勝てない……

11/12 首都大学野球秋季1部・2部入替戦 帝京大学vs明治学院大学【リモート観戦】

ショータイムはまだ終わらない。

11/11 首都大学野球秋季1部・2部入替戦 明治学院大学vs帝京大学

ショータイムの時間だ! ところで私事ですが、ディスプレイ新調したんですが、なんか今まで貼ってきた写真が随分小さく見えてわかりにくいなーと思ったので、この記事からプロレスで貼る時と同じサイズにしてみようと思います。PCで見ると環境によってはデカ…

横浜市長杯

baseball.omyutech.com baseball.omyutech.com というわけで、上武大と日体大が神宮大会出場を決めました。日体大の投手陣を見る限り、切符を手にするために総力戦を挑みましたねこれは… にしても、よくよく組み合わせを見たら、もしかしたら関甲信学生野球…

横浜市長杯

夜勤明けに中継を見ていました。現地観戦は体力的にさすがに無理だった… 第1試合の日体大vs中央学院大は終盤戦のみの観戦。 baseball.omyutech.com 終盤、日体大がリリーフの清水君を打ち込んで逆転勝ちしたのですが……清水君は去年現地で見た選手だったので…

10/21 首都大学野球1部秋季リーグ・第8週 桜美林大学vs筑波大学

先週、日体大は既に2勝しました。 ここで筑波大が負ければ、その時点で日体大の優勝が決まり、もし筑波大が勝てば、優勝決定戦に望みが繋がります。

10/21 首都大学野球1部秋季リーグ・第8週 城西大学vs東海大学

ふるえるな 瞳こらせよ 復活の時

これマジ?

素晴らしい試みだ。 www.youtube.com J Sportsで準決勝以上(だっけ?)が見れる程度だった横浜市長杯がここで見れるとは。 どういう感じの中継の仕方になるかわからないけど。1回戦が見れるのは大きいぞ。いつも言ってるけど、BladeCatcherはこの手のトーナ…

10/14 首都大学野球1部秋季リーグ・第7週 日本体育大学vs明治学院大学

そういえば今週が首都の最終週になる…はずだった。

10/14 首都大学野球1部秋季リーグ・第7週 筑波大学vs桜美林大学

実は日体大と筑波大で優勝争いをしていまして、今週どちらも2勝したら優勝決定戦が別途設けられ、どちらかが1敗でもしたら、2勝した方が優勝、という状態でした。 というのを知った時、え?筑波大は日体大との直接対決で勝ったんだから筑波大の優勝しか選択…

10/14 首都大学野球1部秋季リーグ・第7週 東海大学vs城西大学

この試合ですが、私の準備不足で試合始まって早々にカメラのバッテリーを全部使い切ってしまいました。なので写真はほぼありません。ご容赦ください。 …全部充電済みと思ったら全然してなかったって感じでした。

10/7 首都大学野球1部秋季リーグ・第6週 明治学院大学vs東海大学

そうは言うけどさ、でもスタンドの学生がさ、「僕ら必死に応援しますんで」みたいなこと言ってさ、三塁側に座ったお客さんに対して一緒に応援よろしくお願いしますって言ってるのを見たらさ、彼らが喜んでるところが見たいなぁって、やっぱり思うわけよ。

10/7 首都大学野球1部秋季リーグ・第6週 城西大学vs桜美林大学

先週雨でノーゲームとなってしまった、第2戦の再戦です。

9/24 首都大学野球1部秋季リーグ・第4週 東海大学vs明治学院大学

ああ、積み重ねたものが、壊れていく。

9/24 首都大学野球1部秋季リーグ・第4週 城西大学vs筑波大学

このカードでそういう試合になるとは思わなかったな。

9/24 首都大学野球1部秋季リーグ・第4週 桜美林大学vs日本体育大学

性癖が壊れているのを改めて思い知りました。

9/23 首都大学野球1部秋季リーグ・第4週 日本体育大学vs桜美林大学【リモート観戦】

フツーだった……うん。

9/23 首都大学野球1部秋季リーグ・第4週 明治学院大学vs東海大学【リモート観戦】

8‐7のスコアのゲームが面白いと言ったな?

首都1部

色々見ているのですが、仕事が忙しくレポが滞っております……しばしお待ちを。 今日は家事をする日だったので、ながら見での観戦でしたが……いやー、第1試合はなかなかドラマティックな展開でしたわね。 ざっくり言うと、先手を取られた日体大が、6回表の南君…

この季節になると思うこと

アマチュアで物凄く活躍していた選手がプロではサッパリなんて、あまり言いたくないですがよくある話です。 でも今日の色々なニュースを見て、たまたま名前が並んだだけなのでしょうが… www.big6.gr.jp (もっと暴れ散らかしてる試合があった気がするんです…

これはすぐに思い出せました

首都の結果をチェックしていたら、この記事の見出しが目に入ったので。 nishispo.nishinippon.co.jp 10年ぶりか……何となく10年前って、神宮で福岡大を見てたんじゃないかな?と思ってブログの記事を漁ったらありました。 bladecatcher.hatenadiary.jp 今は亡…

首都1部

家事をしながらちょっとだけ見ていましたが… 昨日の試合は何だったのか。米田君サマサマですね。ただ、この試合は日体大バッテリーのミスが多かったように見受けられたので「昨日の東海大は本気出してなかっただけだから」ではなくて、相手のミスで勝てたと…

速報見て苦笑いしたやつ

いや……うん……これは率直に思ったことを言った方がいいのかな………いや、無様だな、というのが率直な感想でした。 だってさぁ、この2回の8点の内訳ってさぁ、 こうだぜ?1アウトも取れず8失点してるんだぜ?内藤君に自責全部背負わす岩本君がぐう畜という見方も…

9/21 関東選抜リーグ・後期 日本通運vs東芝【公式戦】

今日こそ等々力です!(真顔) 球場に行く途中で雨が降り出していましたが、以降は降ったり止んだり。 等々力は一部屋根(という表現で良いのか)付きというのもあるけど、非常に過ごしやすい気温だったと思います。

9/17 神奈川大学野球1部秋季リーグ戦・第2週 横浜国立大学vs神奈川大学

横浜国立大は初めて見ます。 名前は勿論知ってるけど、(普段あんまり神奈川大学野球連盟はチェックしていませんが)1部にいるところはあまり見た覚えがないですね……1部と2部の狭間にいるような感じのイメージでいます。 しかし今季はあの関東学院大から勝ち…

9/17 神奈川大学野球1部秋季リーグ戦・第2週 神奈川工科大学vs横浜商科大学

第1試合はやや雲が多い天気でした。 第2試合は、雲一つない晴天でした。 と言うと非常に良い感じのお天気だったと思えますが、このピーカンの空から降り注ぐ直射日光が非常にキツくてですね……気温以上の猛暑感ありました。 そのため、前半の集中力が失われて…

9/16 首都大学野球1部秋季リーグ・第3週 日本体育大学vs筑波大学

今日も暑いけど2試合ならいける、と思って遥々来ました、土浦。 前週でこのカードは1勝1敗になりましたので、本日は第3戦のカード。 昨今の首都大学野球で圧倒的な強さを見せる日本体育大学に土をつけた筑波大。もし今日勝ち点を取ったら、優勝に向けてかな…

9/16 首都大学野球1部秋季リーグ・第3週 明治学院大学vs城西大学

あれあれあれおー あれあれあれおー あれあれあれあれあれおー

9/10 首都大学野球1部秋季リーグ・第2週 東海大学vs桜美林大学【リモート観戦】

今週はおうちで過ごすことにしましたので。