ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

11/18 第54回明治神宮野球大会・大学の部 第4日目

ちょっと日が空いてしまいましたが……最近あんまり体調良く無くてですね、簡潔に書きます……神宮大会はちゃんとスコア出てるから、別に詳細に書く必要もないよねというアレもあり(爆)

長く大学野球を見ているけど、日本文理大の試合を見るのは今日が初めてかな。
(次の試合の都合があって)対岸の席にいたのですが……んん?日本文理大には応援団が一切いないぞ?部員の集団と思われる人の集まりもなし。
大学野球は、規模の大小はあれど大体応援団がいるのですが……日本文理大は神宮からかなり遠い場所にあるからね、しょうがないね。私も九州のどっかにある大学ぐらいの認識しかなかったので、これを機に調べたのですが、大分県にあるんですね。
で、青山学院大はちゃんと応援団がいます。青山学院大の応援団がサザンの曲を演奏する度に勝手にエモさを感じます。
参考:
www.sponichi.co.jp
で、試合はやはりというか何というか、青学が勝ったわけですが、正直点数的にもっと青学が圧倒していても良かったはずなんだけどな、というのが現地で見た感想ッスね。
公式のスコアを見ると青学の残塁数がやけに多いですが、このうちの9残塁ぐらいは6回までに積み上げたものです(っていうか公式は12残塁ってなってるけど、私の記録だと13残塁なんだよな……どこを間違ったんだろう…)
あと、7回・8回に結構まとまった得点を挙げていますが、7回表は西川君の2ランの後にもフォアボールやエラーによるチャンスを貰っていたり、8回表の攻撃は、もっと詳しく書くと

中島君エラーで出塁→佐々木君ほあ→小田君バント→西川君ほあ→初谷君の代打・中田君押し出しほあ→渡部君2点タイムリーツーベース

ってな感じで、得点した後もまだまだチャンスが残っていたわけで、その気になればコールドにできた試合だったと思っています。なので、現地ではかなり青学が圧倒しているように見えましたが、数字はそうでもないな、と感じていました。
日本文理大は……終盤も大分エラーが多かったりフォアボールも多発していましたが、序盤もちょっと怪しいプレーがあったりして、色々と本調子ではないのかな、と思うところがありました。あんまり弱いとか、そういう感じはしなかったな。ただ「青学はもっとやれるだろ」という印象が強すぎたせいかもしれない。
あと全く試合には関係ありませんが、日本文理大のスタメンに東門君っていてますでしょう。
字面と実際の読みがあんまり一致しなくて現地でなかなか頭に入らなかったのですが、この苗字は「あがりじょう」と読むようですので、皆様覚えましょう。
ちなみに東門君は、こんな記事もあるようですので、皆様読みましょう。
sportiva.shueisha.co.jp

これを観に来た。雨の悪戯でこの試合を観に行くことができるようになりましたので。
天理大の先発・真城君は、来年どこかでお見かけしそうな気がしますが……なんか思ったよりランナーを出すなぁ、という印象した。
スコアを見ると、ソロムラン2発喰らって4回途中KO、みたいな感じですが、ぶっちゃけ2失点しかしてないし、確かに真城君にしてはランナーを出し過ぎていたかもしれないですが、3回表でしたか、1アウト満塁でクリーンアップを迎えるという場面があったのですが、ここで門馬君・本間君と連続して空振り三振に仕留めていました。私はこれを見た時、やっぱ真城君はすごい(こなみ)という感想を抱きました。私は自力だけでピンチを脱出できるピッチャーが最もつよいと思っていますので、結局負け投手にはなりましたが、真城君はスゲーぞという印象は変わりませんでした。むしろ良くなったまである。
で、私は一応日体大の勝ちを見届けるためにここに馳せ参じたわけですが、酒井君の2打席連続ホームランを見た時は「何故?」というのが先に来てしまいました(爆)いや酒井君は良い選手だと思いますが「そういうところ一度も見たことない」って感じだったので……
でも得点は結局このソロムラン2本によるものだけだったから、非常に大事な仕事をしたんだよなぁ。
で、日体大は全体的に結構ヒットも打てていたし。途中相手のミスが重なってのチャンスもあったりしたんだけど、全然得点できなかったなぁ。真城君の後を受けた本間君も非常にいいピッチングをしていたんですよね。天理大は守りも硬いやな。見かけるたびに絶対めちゃくちゃいいピッチャーがいるんだもんなぁ(過去2回ぐらいしか見てないけど)
日体大は投げては、箱山君がよく頑張っていました。7回投げて128球だから、たぶん今季一番投げたんじゃないかな。あと、ずっと気のせいかと思っていたけど、やっぱり箱山君って5回ぐらいから怪しくなってくるんだけど、あれ何ですかね(爆)私はフォアボールは咳払いみたいなものだと思っているけど、例えるなら5回ぐらいから急に咳込みだすみたいな感じ(爆)
なので、スコア的に本当にそんな感じですが、なんとか逃げ切れたなーってのが、この試合の率直な感想でした。
9回裏に1点返されて危うかったですが、そう考えると、5回裏のプレーが大きかったなーと思います。
5回裏に1アウト満塁という場面があったのですが、ここでスクイズを見抜いて、飛び出した三塁ランナーをアウトにできたんですよ。
こういう場面でのスクイズは、首都のリーグ戦ではよく採られる作戦だし、日体大もよく仕掛けるからなぁ。なのでこの場面を見た時は「やっぱり読んでいたか」と思いました。


しかし……この試合は両チームとも部員による応援がアツかったな。日体大はいつも通りなのでアレとして、天理大も元気で大変良い。ひでまさおじさん的なことを内心期待していましたがそういうのはありませんでした。