ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

10/14 首都大学野球1部秋季リーグ・第7週 日本体育大学vs明治学院大学

そういえば今週が首都の最終週になる…はずだった。


スタメンはこちら。

<先攻・日本体育大学
1(遊)松浦
2(右)中妻
3(指)門馬
4(中)本間
5(左)酒井成
6(二)中島優
7(三)南
8(一)重宮
9(捕)高橋建
(投)箱山優
<後攻・明治学院大学
1(左)阿部陽
2(三)中村
3(中)篠田
4(一)小澤
5(指)山崎
6(二)菅原
7(右)竹長
8(捕)坂本
9(遊)近岡
(投)上杉

明治学院大の先発は上杉君。あれ、髙橋君ではないのだな。ベンチにはいたようなので、投げられない状態ではないと思うのだけど…
で、上杉君は1年生の右ピッチャーで、先週もちょいと登板しています。結果的にワンポイントのようになりましたが(まともに抑えられるピッチャーがいなくてな…)、一応結果は出している感じですね。
その立ち上がりですが、先頭の松浦君にすないぽ、中妻君バント、そして松浦君華麗なる三盗で1アウト三塁。門馬君はきっちり外野フライを打ち上げ、松浦君余裕の生還。日体大が先制します。
さらに3回表、この回は先頭の髙橋君に内野安打を打たれ、松浦君バント。そして迎えた中妻君はライトスタンドへ叩き込む2ランホームラン。個人的に中妻君ってずっと松浦君と同じ感じのイメージでいたけど、中妻君はパワー系に進化しているような気がするなぁ。というわけで、日体大が2点の追加点をゲット。
という感じで3失点しましたが、今日の上杉君に悪いイメージはないなぁ。リーグ戦の先発は初めてのはずですが、あの日体大を前に失点は致し方ないと思う。5回を投げきっての降板でしたが、被安打5・3四死球の3失点……投手事情が苦しい明治学院大の状況を鑑みるとまずまず、じゃないかなぁ。ヒットは難しいゴロが内野安打になった系のものが2本あったのもあってか、ボコボコ打たれたという感じはしなかったな。今季のカードとしては日体大戦が最後ですが、次回の先発もあっていいんじゃない?と思いました


明治学院大は6回から笠原君が登板します。2年生の選手ですね。たまに中継ぎで投げているのを見たような気がします。
しかし先頭の中島君にいきなりスリーベースで出塁を許します。あ、中島君は今週ぐらいから戦線復帰したみたいです。だから今日は松浦君がショートなんやね。
そして続く南君にタイムリーツーベースを打たれ、あっさりと失点。さらに重宮君もヒットで続き、エラーもあいまって尚も二三塁のピンチ。ここで高橋君が2点タイムリーを放ちます。さらに暴投、松浦君のヒットで一三塁。ここで松浦君が牽制に引っかかりアウトになるという、ちょっと珍しいことがありましたが、中妻君にフォアボールを与えてランナーを再補充。アウトカウントが1つ増えてやっぱり一三塁。ここで門馬君が犠牲フライを放ちます。やっと2アウトになりましたが、本間君ヒット、酒井君フォアボールで満塁。打順が一巡して再び中島君と相まみえるというところで、明治学院大は笠原君から原君へ交代。なんか苦笑いをしてしまったのは何故だろう(すっとぼけ)まぁ、この6回のピンチは抑えてくれましたが…
原君は7回表も登板しますが、1アウトから途中出場の相澤君にフォアボールを与え、高橋君は打ち取って2アウトになりますが、松浦君タイムリーツーベース、中妻君フォアボール、門馬君タイムリーで2失点。ほんで8回表もヒットとエラーでランナーを溜めつつ、2アウトから高橋君にタイムリーを打たれる……うーんこの2アウトから急に弱体化する感じ。そんなこんなで明治学院大は10失点。点差も10点に開いておりコールド圏内です。
あ、打線はどうだったのかというと、日体大の先発・箱山君の前に全く歯が立たず。いや、箱山君はあんまり調子良くなかったんじゃないかな、と思います。5回に何故かフォアボールを連発していたし……それでも明治学院大の打線を寄せ付けなかったのは、やっぱり元の球の力みたいなのが強いからなのだろうか。
箱山君は5回を投げ切って降板しましたが、日体大のリリーフ陣も全く打てず。
というわけで、試合はそのまま10‐0で8回コールドとなり、日体大が勝利しました。

日体大は勝つべくして勝ち、明治学院大は負けるべくして負けた。そんな気がした試合でした。

<本日の投手リレー>
日本体育大学:箱山優(5回)‐相馬(2回)‐上羽(1回)
明治学院大学:上杉(5回)‐笠原(2/3回)‐原総(2回・1/3)


  • あ、そういえば

日体大の3番手で上羽君が登板しました。名前に覚えがない……多分私は初めて見る選手だな。
先頭の坂本君にヒットを打たれましたが、その後ゲッツーを取ったので、結果的に三凡に抑えました。この結果に日体大スタンドから大きな上羽コールが起きました。グラウンド上でもこんな感じ。


家に帰って確認したところ、上羽君は4年生のピッチャーでした。これまでの記録的に、リーグ戦で活躍したとは言えない選手だけど、あのスタンドからのコールを見るに、非常に慕われていた選手なのだろうと思いました。大学野球だと時々見かけますよね、我々のような外の視点からはすごい選手には見えないんだけど、同じ野球部員・選手からは多大なリスペクトを受けている選手って。数字が全てじゃないからな。
もう第7週、第3戦が発生しなければこの週が今季最後のリーグ戦となるわけで……そこに登板して、晴れ姿をお披露目できたのは何よりだったのではないでしょうか。

  • そして第2戦の結果は

10/15はかなり雨が降っていて、無理矢理第3試合だけ遅らせて開催したのですが…

この試合は、投手成績を見ればどんな試合だったのか大体わかると思うので。

10四死球2失点完投は怪投すぎる(白目)スアレスのような何か。
でもまた、家接君頑張ったのに報われなかったんだな、と…
そしてこの試合結果をもって、明治学院大の今季最下位が決定したのでした。

  • 次回予告

???「待たせたな!」

次回、11/11 首都大学野球秋季リーグ戦 1部・2部入替戦 明治学院大学vs帝京大学inサーティーフォー相模原球場
正直、神宮と被らなくてよかったーって思ってる。どちらも行くかどうか確定じゃないけど。