ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

社会人野球

学生ではない、という括りではそうなのかもしれないけど

oidon-league.com 火の国サラマンダーズを「社会人」扱いにするのは違うんじゃないですかね…?確かに学生さんの集団ではないけども。 私は独立リーグは「プロの選手」だと思っていて、社会人野球の選手とは区別して考えてますんで。 あとここに参加する社会…

きてたか

行けますように、って祈りながらカレンダーとにらめっこしている。 www.jaba.or.jp あとは都市対抗予選の日程が欲しいな。この辺だろうとは思ってるけど。

試してみることは悪いことじゃないが

baseball.agekke-group.com エイジェックがこんだけ部員を抱えているのは、チーム内で一・二軍制をしくためと聞いたことがあるが……これを見て「やっぱあの制度上手くいかなかったんですかね」って思ったのが最初の感想です。でももし同じぐらいの数を来年も…

×私の知らないところで話してる ○話を聞いてないだけ

www.jaba.or.jp 「既報の通り」って書いてあるけど、都市対抗が8月下旬になったの初めて知りました……10月下旬には発表されてたのか。これ私が夜勤祭りの最中だった時だな(爆)この時期の開催でも構わんけど、大学のリーグ戦と日程が被りそうなのが気になる…

鍛え時の季節なのだろうか

アジアウィンターリーグが開催されているのは知っていたけど、その裏でジャパンウィンターリーグなるものが開催されていることを知る。 www.japanleague.co.jp ああ、大野倫がGMやってるやつか。なんか聞いたことあるな。 チーム(?)がトライアウトとアド…

東京都野球連盟 表彰選手一覧

だってさ。 www.jaba.or.jp 毎年恒例、この季節が来た。功労賞の名前を見て、そうか……と。 やっぱりここに挙がる名前を見ると、1つの時代の区切りがついたな、と思いますな。 こちらの、後の11人のことも気になりますが… www.chunichi.co.jp

もうそちらの組織の者ではない

社会人野球に関する記事なので、アマチュア野球のカテゴリにうpされるのは正しいんだけど、大本営なのにこれ巨人のカテゴリーの記事じゃないんだ、と思ってしまったり。 hochi.news もうユニフォーム姿が見れるのか。準備いいっすな。 確かトライアウトに参…

あの子らの未来への空想が捗る

大学野球2024秋季リーグ決算号(週刊ベースボール12/27号 増刊)ベースボール・マガジン社Amazon主に首都勢について、さらっと見ただけですが。 ・全体的に東日本……特に、東京より北が気になる感じかなぁ。愛知界隈も捨てがたいが… ・日産自動車に手招きされ…

こういうのを知るたび「よく元ネタにしようと思ったな」と感心する

先日、近所のスーパーの日用品コーナーで色々見てたら、近くに置かれていた音楽プレイヤーで、ある1曲が延々とループで流れていたんですよ。 なんか聞き覚えがある曲だなぁと記憶を辿り、思い出しました。 今年の都市対抗で聞いた、四国銀行のチャンテだわ。…

やっと買いました

意外にも近所の本屋に置いてあって助かった。アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’24 グランドスラム64小学館Amazonやっぱり紙のほうが読みやすいし、頭に入りやすい。前回電子版で買った号は、いずれ紙で買い直そう。 で、ちょっと感想。 日通…

最後の一文が命題感ある

newsdig.tbs.co.jp (´-`).。oO(今の若い子は、英語の授業でダニエル・ケン・イノウエのことを習ったりしないんですかね…?) それより、この番組って東京にいながら見ることってできますか…? 野球をしていた人間にとって、プロ野球に進むことだけが成功なの…

もうそんな季節になったか、と

www.subaru.co.jp 首脳陣ほぼ総とっかえになるのか、と眺めていて、来期主将の名前に思わず二度見した。

日本選手権・決勝

お車対決となりましたが、トヨタの勝ち。日本選手権におけるトヨタはやはり強い。 逢澤君の3ランが決め手になった試合って感じですが、中継見てましたが、点には結びつかなかったけど、トヨタのほうがかなりランナーを出していて、得点には結びつかなくともH…

日本選手権

…何日目だ? mainichi.jp どうしてそういうところで有料にしちゃうのかなぁ。 スポニチのほうの記事見ればわかるんだけど(爆) www.sponichi.co.jp 今大会初安打が、大会史上2人目の代打満塁弾に。「光栄です」と恐縮した山本に、多幡雄一監督は「(一発芸…

日本選手権・6日目

朝ゴミ出しして二度寝して起きたら11時半過ぎてたんですけど、第1試合がまだ4回ぐらいだったのに8‐0とかなってたんですが、どうしたんすかこれ……どちらかと言うと、トヨタはNTT東日本にあまり勝てないようなイメージだったんだけどね。 で、真面目に見だした…

日本選手権・5日目

日本製鉄と三菱重工の日。対決は互いに1勝1敗。どちらもロースコアの接戦だったわね。しかし日本製鉄マーチってあんなハイテンポだったか…? mainichi.jp 「今年は」どころの課題ではないのではないですかね…(爆)Eastのほうは再編以降攻守ともに覚醒したと…

日本選手権・4日目

mainichi.jp …いや、あまりにも普通の人に見えすぎるな、と。 でも社会人でレジェンドって呼ばれる人たちって、基本的に普段は超普通の人なのに、試合の時とか、特にここぞって時はえぐいオーラを醸すんよなぁ。 で、今日は所用で第3試合しか見てないですが…

日本選手権・3日目

今日は出勤してずっと仕事していたので全く見ていませんが。 mainichi.jp 何となく「5000兆円欲しい」的なニュアンスを感じ「多幡さんがこういうこと言うの意外だなぁ」と思った次第でした(意味不明)

日本選手権・2日目

今日は在宅だったので、試合見ながら仕事してました。今日は3試合とも良い試合だったなぁ! 第1試合は、西部ガスはかなり安定して戦えるようになったなぁ。守備の堅さもちょいちょい垣間見えて良い。 第2試合は、私はTDKの応援さえ聴ければ何でもよかった(…

実は既に見かけていたのかも

あのようなことがありましたので、浦和学院が気になるお年頃になってしまいました。 そういえば、浦和学院の監督さんって前監督の息子さんだったか、結構若い人だったような、と思ってちょっと調べたんですがね。 ja.wikipedia.org ……なんか大学でも社会人野…

撮影時楽しかったんだろうなぁって表紙

グランドスラム: アマチュアベースボールオフィシャルガイド’24 (64)作者:小学館小学館Amazon今回は紙媒体で買おうかなぁ。 いや、電子書籍はさ、買ったり保管したりには便利だけどさ、何度も読もうって気が起きないんだよなぁ。

JABA伊勢・松阪大会

ってそういや昨日からじゃなかったっけ?なんか静かじゃない?と思って調べたら、この大会詳細を速報してくれないのね…! こういう試合にこそ行かなければ。 来年は行けるように調整しようそうしよう。

10/10 第14回JABA関東選手権大会・準決勝 東芝vsJR東日本【公式戦】

東京・神奈川大戦争第1ラウンド(大袈裟)三菱重工?知らない子ですね…

内輪のイベントじゃん、と思ってしまったなんて

mainichi.jp だって、この栃木ゴールデンブレーブスを運営しているのは他でもないエイジェックですし………とはいえ社会人というのはエイジェックそのものではなく、栃木県連盟の選抜だけども。 今の時代、プロアマ間の交流は大分増えたけど、もしもう少し古い…

JABA関東選手権大会の組み合わせが出たけど

皆同じことを思ったのではないかと思う。 www.jaba.or.jp これただの東京vs神奈川では?同士討ちしているブロックは見なかったことに…

そういうことか、道理で

column.sp.baseball.findfriends.jp 全然チェックしてなかったけど(爆)このU-23の大会は9月6日~9月15日というスケジュールで開催されていた模様。 先日、JR東日本のサードが佐藤拓ちゃんで何でだよ、何故か髙橋君ベンチにいねーよという話をしていました…

本日の「どうしちゃったの?」

baseball.omyutech.com 足元をすくわれたわね、と。

天皇賜杯第79回全日本軟式野球大会 ENEOSトーナメント

中継を見ていて飽きてしまい、色々遊んでたら、昨日から始まっていたという情報を見つけてしまったので、集中力が完全にこちらに向きました(爆) …しょうがないじゃないですか。軟式のチームから知ってる名前を探すのが楽しすぎるんですもの(爆) ああ、あ…

9/11 第49回社会人野球日本選手権大会・関東代表決定戦 日立製作所vsJR東日本【公式戦】

まず日本選手権最終予選自体久しぶりに観戦するし、等々力開催の予選は人生で初めて見るわけですが、さすがに全国大会の出場権がかかっている試合なんだから、ちゃんとした出入り口を開けるだろうと思っていたのですが、いつものところから出入りしました。 …

9/11 第49回社会人野球日本選手権大会・関東代表決定戦 日本通運vs明治安田【公式戦】

死闘といえば死闘ではあった。