プロ野球
baseballking.jp こんなところでやまもとの名前を再び見ることになろうとは…!プロでは無名の人とばかり思っていたけど、そういうことがあったのか。 そしてやまもとを語る上で肝要であろう、日立が準優勝した都市対抗の87回大会のことにも触れている。 初戦…
www.itmedia.co.jp 横浜や関内を歩いていると、若い女性が+Bのキャップをかぶってくれていたり、赤ちゃん連れのお母さんがTシャツを着てくれていたり。これが、ベイスターズを前面に出したロゴやデザインだったら、きっと今のように日常的に着用してくれて…
スマホでYahoo!ニュース見ても、パソコンでYahoo!のトップにアクセスしても、ワタクシへのオススメの記事としてこれが出てくるんですわ。 news.mynavi.jp 読みましたが。読みましたがね。 『情熱のサイドスロー ~小林繁物語~』を読んだばかりだからだと思う…
www.daily.co.jp 長谷川は昔からかっこよくてオサレなイメージだったけど、今でも変わらないんだなぁ。むしろ今のほうが現役時代よりオサレみある。 油断すると、40過ぎると急激に老け込んで残念なおっさんになりがちだけど、ワタクシもせめて見た目だけでも…
hochi.news 藤岡は東洋大時代に同学年の東海大・菅野(現巨人)、明大・野村(現広島)と並んで「大学BIG3」と称され、 あれ、他にもう何人かいなかったっけ?と思って過去の紙媒体を漁ってみたのですが。 ↓ BIG3で正しかった。俺の思い違いだったようだ…
明日から仕事だから、妄想が膨らみすぎる前に急いで読んじゃおうとかそういうアレではないのですが…情熱のサイドスロー ~小林繁物語~作者:隆夫, 近藤発売日: 2010/05/22メディア: 単行本この方が現役選手だった頃は私の生まれる以前なので、現役時代どんな感…
プロ野球の歴史について解説している本って、もしかしてあんまりない?Amazonで検索したんだけど、プロレスの暴露本と似たような雰囲気を感じる本が多く目についてしまって(そもそもAmazonで検索しようという安直な発想がダメなのか) 私のイメージでは、〇…
www.nikkansports.com 早大時代、練習休日をバイトに費やした時期があった。派遣会社に登録してさまざまな仕事を経験。イベント会場の設置業務、パン工場のライン作業…。中でも引っ越し代行業務を手伝った時に「この人たちの方が間違いなく自分より大変」と…
column.sp.baseball.findfriends.jp 私でも知っているぐらい、あまりにも有名な話でありますが…… これを入手したばかりだったので。情熱のサイドスロー ~小林繁物語~作者:隆夫, 近藤発売日: 2010/05/22メディア: 単行本10年前って最近だと思ったんだけど、簡…
サンデー毎日増刊 都市対抗2020 第91回都市対抗野球大会公式ガイドブック [雑誌] サンデー毎日増刊 都市対抗発売日: 2020/11/17メディア: Kindle版(何だKindle版って…) あと近くにあったから、これをちょっと立ち読み。プロ野球ai(アイ)2020年10月号…
突然ですが、小生はZOZOTOWNを愛用しております。だって宅配BOXで受け取れるから便利なんだもん…服買うために人に会いたくないんだもん… で、アプリのトップページで見つけたんですが、こんな企画がありまして。 激闘が繰り広げられた、2020 パーソル クライ…
元阪神の前田って、その前田か… www.sanspo.com 元阪神の内野手、前田忠節氏(43)が、阪神のアマスカウトに就任することが16日、わかった。来季の2軍内野守備走塁コーチに就任した田中秀太氏に代わり、九州地区を担当する予定だ。 個人的には元近鉄っ…
私だけではあるまい。 hochi.news ▽白村明弘外野手「やり切りました。引退したいと思います。ファイターズでこれ以上ないぐらいできました。投手も野手もやるという経験ができたのはファイターズだから。山あり谷ありの7年間でした。ピッチャーのときも、野…
www.sponichi.co.jp このコメントをしている方を批判するつもりは全くないのですが、なんか誤解されてるのかなぁと思ったところがあったので、ちょっと書いておきます。 Q.東京ドームを日本シリーズに譲れ A.都市対抗が11月下旬に東京ドームで開催されるとい…
full-count.jp full-count.jp ふっつーに野球大好きおじさんだね…… にしても、 ――その『スターダスト』は今、カープのチャンステーマ『攻めろ!』になっていますが、球場で聴いて、いかがですか? これすごいね。 私はプロ野球をほとんど見てないし、実は新…
www.daily.co.jp www.nikkansports.com …澤村は美馬様の影響を多分に受けているというのを何かで見聞きしたような気がするんだが、思い出せない… 澤村がプロに行く前後ぐらいの、相当昔だったと思うんだけど……カレッジだったかなぁ、違った気がするが…
実はいい人、みたいなエピソードに小生は滅法弱いのであります。 www.tokyo-sports.co.jp
hochi.news プロとアマチュアの試合とはいえ勝負ですので、プロ側が負けることもありましょう。あと最近の大学生とか社会人とか、割と侮れないチームだったりすることも少なくないです。そりゃあ、将来のプロ野球選手候補たちがいるチームなのですから、当然…
www.sponichi.co.jp 男性向けのプレゼントは、以下に情報があります。 www.fighters.co.jp ピンクとか、女の子らしいものが苦手で似合わないと自覚している身としては、こういう、女子女子したグッズは非常に辛いです。日ハムファンじゃないけどさぁ。女の子…
本日各紙を賑わせたトレードの話ですが、 hochi.news ネタ的にこの記事が一番好みだったので、これのリンクを貼ります。いやぁ、趣味のことはちょいちょい話題には上がってるけど、大学時代から知ってるもんだから、意外だなぁってのが拭えなくてですね。 ん…
www.daily.co.jp 上本も崇司君もプロ野球選手になって随分経つけど、初めてなんだね、意外。でも崇司君は普段スーパーサブみたいなポジションっぽいし、上本も何故かずっとレギュラーって感じでもなさそうっぽかったから…(普段プロ野球はあんまり見てないの…
www.sponichi.co.jp 影響を受けるとは…… 高校とか大学の先輩なんだろうなぁと思いながら記事を開いたから、予想外すぎる名前だったから見た瞬間に吹いたぜ。ポジションも全然かぶってないから、記事をちゃんと読むまで人選の意味が分からなかったぜ。勿体ぶ…
headlines.yahoo.co.jp 戸田という土地の立地的に防ぎようがないのかもしれないけど… 文面から記者さんの怒りというか、悲しみというか…が感じられます。 どういう気持ちで、どういう神経で訪れるのか。「野球が見たい」という気持ちだろうが、「選手に感染…
number.bunshun.jp さしあたり1試合平均時間が3時間を切って、2時間45分に近づくように機構、リーグで努力目標を設定してはどうか。 普段社会人野球を観ている者の感覚だと、2時間45分はちょっと長いかな、って感じの試合時間だけど、まぁ3時間弱が当たり前…
headlines.yahoo.co.jp オリックスから戦力外となった宮崎祐樹外野手が10日、自身のインスタグラムを更新。12日に行われる12球団トライアウトに向けDeNA宮崎敏郎内野手らと練習を行っていたことを報告している。 宮崎は自身のインスタで「練習手伝います そ…
www.sponichi.co.jp 浦安市運動公園野球場は首都の試合を観に行ったことがあるけど、新しい球場なだけあってとても綺麗。そしてバックネットには屋根もあるので、雨の日も死ぬほど暑い日も安心。観戦の帰りには近くのイクスピアリでお買い物したりしていって…
www.sanspo.com シン・マツナガ専用ザクじゃんと思って比較したら、思った以上にシン・マツナガ専用ザクだった。MG 1/100 MS-06R-1 シン・マツナガ専用ザクII Ver.2.0 (機動戦士ガンダム)出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)発売日: 2008/…
なんかJABAの規程違反に触れたってのは知ってたけど、具体的に何のどういう規程だっけ?そういう規程って明文化されてたっけ?と思ったので、調べました。 あったあった。これだ。JABA公式の「登録規程」の第2章・第3節・第15条(PDF)だね。 これを読んで、…
ということは、モンストでSSR2896が全ユーザに無償配布されるんだよね(大嘘)わしモンストやったことないから適当なこと言ってるけど。 www.sanspo.com ミクシィってオワコンじゃんみたいな話はここではしない。 このXFLAGっての、こないだIT企業とスポーツ…
なかなかこうバズりそうな見出しだよね。文才があるならば、やはりタイトルをつけるのも上手いな。 www.itmedia.co.jp 著者を見て、「何でこれがIT系ニュースサイトに載るんですかねぇ…」と思ったのは私だけではないはずだが、カテゴリーがビジネスなのもあ…