ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

妖精は六連星の1つになっていた

www.subaru.co.jp え、あれ?もう卒業してたんだっけ? おかしいなぁ去年も一応箱根駅伝見てたはずなんだけどなぁ…→過去ブログを漁る→ほぼ国士舘大しか見ていなかった(爆) じゃあ覚えていないのも仕方ないね。 というわけで、明日の朝を楽しみに早起き頑張…

間違っていないと思うから彼らを応援している

www.nikkansports.com 高校野球は全く見てないけどさ、野球の試合を見ていて思うんだけど、どこの学校にも応援の専門部隊がいるわけではないし(もしかしているほうが稀なのだろうかと思ったり)、いたとしても野球のために何人も人的リソースを割けるとも限…

12.25 プロレスリングFREEDOMS・葛西純プロデュース興行 Blood X'mas 2024 in後楽園ホール

血と汗と涙を流せ! しかし2024年最初で最後のプロレス観戦になってしまった………観に行こうか悩んだことは何回かあって、これまで見送ってきたけど、やっぱりクリスマスは後楽園ホールがいい、と思って。 あとちょっと最近、プロレスのレポを詳細に書こうとし…

試してみることは悪いことじゃないが

baseball.agekke-group.com エイジェックがこんだけ部員を抱えているのは、チーム内で一・二軍制をしくためと聞いたことがあるが……これを見て「やっぱあの制度上手くいかなかったんですかね」って思ったのが最初の感想です。でももし同じぐらいの数を来年も…

私はね、歴史上の人物的に知っときたいと思ってるわけ

ナベツネの訃報を聞いてから色々記事を読み漁ってるけど……もっと、こう、淡々と「この人はこういうことをしてこういう成果を出した」的な情報が載ってるサイトか本かないだろうか。 もしかして自著を読むのが一番の近道なのか、とも思ったけど、 hochi.news …

誰も責めない。ただ心の中で思う

number.bunshun.jp 相手に怪我をさせた、というと攻撃側が悪い感じがしてしまいがちだけど、その先入観に警鐘を与える記事というか。 MMAとか、数多の格闘技にはおそらく防御の技術もあると思う。ただ、この防御の技術は、相手の攻撃を食らわないように回避…

2024年に見たもので印象に残った試合ベスト5

なんか去年はこの総括やってなかったみたいですが、今年は野球に対して結構やる気があるので、ちょっと振り返ります。 ちなみに今年見た試合数は、現地観戦96、リモート観戦4ってところです。すごい沢山見ているように見えるかもしれないですが、ほとんど1日…

×私の知らないところで話してる ○話を聞いてないだけ

www.jaba.or.jp 「既報の通り」って書いてあるけど、都市対抗が8月下旬になったの初めて知りました……10月下旬には発表されてたのか。これ私が夜勤祭りの最中だった時だな(爆)この時期の開催でも構わんけど、大学のリーグ戦と日程が被りそうなのが気になる…

こんなタイトルの記事アクセスするに決まってんじゃん

パリ五輪での活躍が記憶に新しい、無課金おじさんことユスフ・ディケチ様が今日本にいらっしゃっているようで、時折記事を見かけるのですが… www.nikkansports.com 「今日は娘のためにクロミのグッズを買いに行きました」と、サンリオキャラクターに“課金”し…

鍛え時の季節なのだろうか

アジアウィンターリーグが開催されているのは知っていたけど、その裏でジャパンウィンターリーグなるものが開催されていることを知る。 www.japanleague.co.jp ああ、大野倫がGMやってるやつか。なんか聞いたことあるな。 チーム(?)がトライアウトとアド…

この年齢だから、今の時代だからできることなのかもしれないが

gonkaku.jp 高田がヒクソンの教えを受けている…!2人がかつて戦い合ったことを思うと非常にアツいと思う。 しかし高田もヒクソンも若々しすぎる。ヒクソンなんてもう65歳らしいですよ。60代ってもうおじいちゃんの年齢だと思っていたのですが、二人とも全然…

東京都野球連盟 表彰選手一覧

だってさ。 www.jaba.or.jp 毎年恒例、この季節が来た。功労賞の名前を見て、そうか……と。 やっぱりここに挙がる名前を見ると、1つの時代の区切りがついたな、と思いますな。 こちらの、後の11人のことも気になりますが… www.chunichi.co.jp

もうそちらの組織の者ではない

社会人野球に関する記事なので、アマチュア野球のカテゴリにうpされるのは正しいんだけど、大本営なのにこれ巨人のカテゴリーの記事じゃないんだ、と思ってしまったり。 hochi.news もうユニフォーム姿が見れるのか。準備いいっすな。 確かトライアウトに参…

大学代表候補強化合宿

を今やってるみたいで、こういう記事があってですね。 media.spportunity.com なんと微笑ましい記事か。リスペクトを感じるのは本当にええね。 ところでさ。 リーグ戦では150キロ後半の球を投げる投手がいなかったので、それほどの速球に対応できるかは未知…

こういうエピソードにまじで弱い

私は阪神ファンとかではない。 www.nikkansports.com 四番だから、エースだから、試合で活躍したから……その選手を応援する理由は色々あると思うけど、やっぱ一番ファンのハートをグッと掴むのは、人間としていい人だからってポイントなのかな、と。 人助けを…

こういう話題で嬉々として名前を挙げる

hochi.news 西木先生じゃん(※他校) 東大野球部では過去、医学部の選手がプレーしている。 これに完全に該当するのが西木先生なんスけど、西木先生以降、東大で医学部(理Ⅲでもいいよ)の選手って出てきてないのかな。いたら教えてください。六大学見てない…

あの子らの未来への空想が捗る

大学野球2024秋季リーグ決算号(週刊ベースボール12/27号 増刊)ベースボール・マガジン社Amazon主に首都勢について、さらっと見ただけですが。 ・全体的に東日本……特に、東京より北が気になる感じかなぁ。愛知界隈も捨てがたいが… ・日産自動車に手招きされ…

さて、そろそろかなと思って

発売日を調べたんですが…大学野球2024秋季リーグ決算号(週刊ベースボール12/27号 増刊)ベースボール・マガジン社Amazon明日…え、明日!?まだ神宮大会終わってなくね? 最近真面目に雑誌読んでないからよく知らないけど、秋決算号って神宮大会のレポート載…

ついでにこれも検証してほしいんだけど

www.daily.co.jp タイブレークについては高校野球などで行われている「無死一、二塁」と、MLBが導入している「無死二塁」の二つの状況を用意。 無死二塁とか全然点入らなそう(主観) これに加えて、昔(少なくとも)JABAで導入されていた、1アウト満塁パ…

悲しいのに笑ってしまう

www.nikkansports.com 一報を聞いた時は率直にショックだったけど、82歳だったんだ。角界の人は若くして亡くなる方が多い気がするので、長いこと健康でいてたのは幸いだなと思いました。 そんで色々読んでいたのですが… www.nikkansports.com 72年夏は不眠症…

こういうのを知るたび「よく元ネタにしようと思ったな」と感心する

先日、近所のスーパーの日用品コーナーで色々見てたら、近くに置かれていた音楽プレイヤーで、ある1曲が延々とループで流れていたんですよ。 なんか聞き覚えがある曲だなぁと記憶を辿り、思い出しました。 今年の都市対抗で聞いた、四国銀行のチャンテだわ。…

神宮大会

baseball.omyutech.com あらあらまあまあどうしちゃったの、というのが率直な感想ですが…… 今日は天気良くなかったし、と言いたいけど、条件が良くなかったのは福岡大の選手も一緒だからな。

やっと買いました

意外にも近所の本屋に置いてあって助かった。アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’24 グランドスラム64小学館Amazonやっぱり紙のほうが読みやすいし、頭に入りやすい。前回電子版で買った号は、いずれ紙で買い直そう。 で、ちょっと感想。 日通…

令和の時代はコンプライアンスが厳しいから仕方ないね

proresu-today.com 今大会開始前、同王座戦の公開調印式が行われたが、夢虹は学校行事のため欠席。調印を済ませたディーノは「会社はどういう意図でこのカード組んだんだっけ?」と言い出す。今林GMは「そもそもあなたが挑戦者に夢虹選手を指名したわけです…

11.17 齋藤彰俊引退記念大会 Deathtiny in 愛知・ドルフィンズアリーナ【中継観戦】

ABEMAで中継すると聞いて、見た次第であります。っていうかプロレス自体中継含めてもすんごい久しぶりに見た気がする。 結論から言うと「これセミまでで良かった」

最後の一文が命題感ある

newsdig.tbs.co.jp (´-`).。oO(今の若い子は、英語の授業でダニエル・ケン・イノウエのことを習ったりしないんですかね…?) それより、この番組って東京にいながら見ることってできますか…? 野球をしていた人間にとって、プロ野球に進むことだけが成功なの…

もうそんな季節になったか、と

www.subaru.co.jp 首脳陣ほぼ総とっかえになるのか、と眺めていて、来期主将の名前に思わず二度見した。

最初見た時あれ?って思ったけど、やっぱそうだよなって

おはようございます。昨日はありがとう御座いました。どういう風に感じたかはわかりませんが、いい方に捉えて下さい私は寝てしまったので後で確認します https://t.co/iqeStsDt9b— としまくにお (@kunioppai) 2024年10月15日 こちらの記事もあわせてどうぞ………

帽子飛ばす系男子まとめ【番外編】

番外編なのは、私が撮ったやつじゃないから(爆) 報知 hochi.news スポニチ① www.sponichi.co.jp スポニチ② www.sponichi.co.jp サンスポ www.sanspo.com ニッカン www.nikkansports.com デイリー www.daily.co.jp 中日スポーツ① www.chunichi.co.jp 中日ス…

相手と面と向かって話す勇気

似たような話を何回もしている気がするけど。 shueisha.online この記事にちょっと興味深いことが書いてあった。 私は、当時も今も私のXなどに直接、コメントしてくださる方には返信しています。そこには『大変、申し訳ありません。私のなかで三沢さんと約束…