ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

4/6 首都大学野球1部春季リーグ戦・第1週 東海大学vs城西大学

運が残っているほうが勝ちます。


スタメンはこちら。

<先攻・東海大学
1(二)田中一
2(三)田所
3(遊)大塚
4(左)森下
5(右)植本
6(一)川田海
7(捕)柳
8(指)小甲
9(中)関
(投)岩本真
<後攻・城西大学
1(遊)松川
2(中)八木
3(左)恋田
4(三)坂口
5(指)小林結
6(右)鈴木壮
7(一)近藤
8(二)勝田
9(捕)秋山
(投)阿部

先制したのは城西大。3回表、この回先頭の松川君がヒットで出塁すると。続く八木君はバント。これをキャッチャーが捕球しようとしますが、ファンブルでオールセーフ。なんか柳君は私が観に行くたびにキャッチャースキルが下がっていっているような気がするのですが大丈夫ですか…?
ノーアウト一二塁の場面で、恋田君はまさかのバント。2ストライクに追い込まれてもバントを敢行し、無事成功。1アウト二三塁に代わったところで、坂口君が放った打球はレフト前へ。これでランナー一人が還り、城西大が先制。


東海大の先発・岩本君は5回を投げ切って降板。4回以外は毎回ランナーを出していましたが、上記のファンブルもそうだし、やや守備に足を引っ張られた印象ですが、そんなに悪いイメージはないかなぁ。5回を投げ切っての降板も、打ち込まれているからではなくて、1週目だしあまり無理をさせないようにしたという感じがしました。これがもう城西大打線を完璧に抑えていて、これもう今日は完封しかないだろって勢いだったら、続投させていたと思いますが、そこまでではなかったので。
2番手には諸隈君が登板しましたが、先頭の鈴木君にヒットを許すと、近藤君はバント。勝田君はピッチャーライナーに抑えましたが、秋山君の放った当たりは右中間方向への大きな当たり。これで二塁ランナーは生還し、城西大が追加点をゲット。打った秋山君は三塁へ。



松川君は見逃し三振に倒れたので、この回の追加点は1点のみ。
一方、城西大の先発・阿部君。ちょいちょいヒットを打たれはしますが、かなり安定していました。去年はちょっと怪しいなーと思うピッチングもありましたが、今日の内容はとても頼もしい。このままリーグ戦を最後まで突っ走れたら素晴らしいなと思いました。
しかし相手は天下の東海大なのでそう簡単にはいかず、7回表に先頭の森下君が出塁すると、植本君バント、川田君は内野安打で一二塁。柳君は打ち取りましたが、小甲君への代打・笹田君が放った当たりは右中間へ。これでランナーが2人とも生還し、東海大が同点に追いつきます。采配がピシャっと決まったなぁ。




その後、試合は9回で決着が着かずタイブレークへ。ピッチャーは、東海大は7回途中からリリーフ登板している井上君が、城西大は阿部君がそれぞれ続投します。井上君もリリーフから大分頑張ってるけど、阿部君はもう10イニング目に入るのですがそれは。
で、まずは先攻の東海大の攻撃。関君はセオリー通りにバントを決めますが、田中君・代打の大石君と続かず。やってしまいましたなぁと思いました。だって城西大は、四番の坂口君からの継続打順なんですもん…
で、後攻の城西大の攻撃。本日先生タイムリーを放っている坂口君ですが、ここは定石通りバント。が、捕球したピッチャーがファンブルしてしまいオールセーフ。城西大の強力打線はまだまだ続きます。
小林君の打席では3‐1のカウントになったりして絶体絶命。私はダメ人間なので「これ何もしなければボールで押し出しになるのでは」などと狡賢いことを考えてしまうのですが、漢・小林君はフルスイングしていく。えらい。そして6球目を打ち返し、これが鋭い当たり!が、ファーストライナー!打球速度が速かったのもあって一塁ランナーは戻れずアウトに。そして続く鈴木君は凡打に倒れ、城西大も無失点。いやぁ、悪い感じはなかったんだけどなぁ、ツイてないっすね。
ほんで11回表。この回は大塚君からの打順ですが、大塚君もやはりバント。キャッチャーが捕球し三塁フォースアウトを狙うも悪送球でオールセーフになってしまいます。この時のキャッチャーのあらゆる仕草から「焦っている」というのが見て取れる、そんなプレーだった気がしました。
ここでついに阿部君は降板。長君にスイッチします。阿部君はこの時点で130球ぐらい投げていたのと、この大塚君のバントの時1球しか投げていないのと、諸々から「これ回の最初から交代した方が良かったのでは」という気がしてしまいましたが…
で、早速迎えた森下君にライト方向への長打コースな当たりを打たれてしまいます。これで塁上のランナーは全員生還。東海大が3点を勝ち越します。さらに植本君バント、川田君フォアボールで一三塁となって、柳君がきっちり犠牲フライを打ち上げ、4点目をを追加します。東海大としては相手のエラーに乗じて、なかなかの得点ができたんじゃないかなと思います。
そしてその裏の城西大の攻撃。近藤君への代打・岡澤君がヒットで出塁し、ノーアウト満塁。表の東海大の攻撃と大体同じ状況を作れたぞ。で、続く勝田君への代打・賀谷君はセンターフライ。ちょっと浅かったのでタッチアップできず。そして迎えた秋山君の放った打球は良い感じに鋭い当たり!しかしセカンドライナー!ランナーは戻れずアウトになり試合終了。
6‐2で、延長11回タイブレークの末東海大学が勝利しました。


試合全体を見ると、確かに中には自分らのミスもあったりしたけど、城西大が不運すぎる、としか言いようのない試合内容だったなぁ…

<本日の投手リレー>
東海大学:岩本真(5回)‐諸隈(1回・1/3)‐井上(4回・2/3)
城西大学:阿部(10回・0/3)‐長琉(1回)


  • 本日のエモさを感じたところ

5回裏、2アウト一塁の場面で、坂口君が放った値はサードゴロ。しかしサードが逆シングルになりながら捕球するような当たりで、一塁でアウトにするにはかなりの肩の力を要求されるような感じでした。
で、サードの田所君は捕球したのは良かったものの、悪送球になってしまい、一二塁にピンチが拡大してしまいます。送球はバウンドせず割と届いてたんだけどね、コントロールが難しいよね。
しかし、その後の小林君は空振り三振に打ち取り、無失点に切り抜けていました。
ベンチに帰る時、岩本君と田所君は真っ先に声を掛け合っていたのでした。

まぁ、写真は全く間に合わなかったのですがね(爆)
投手と野手の助け合いといいますか、持ちつ持たれつといいますか、良いシーンだったなぁと。

  • この試合、東海大は命を懸けてでも勝たなければいけなかった

んだなぁと、この記事を読んで思いました。
www.sponichi.co.jp
私のいた空間にはそういう雰囲気はなかった気がするので、VIP的な場所にいたんじゃないかと思いますが。