ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

4/28 首都大学野球1部春季リーグ戦・第4週 城西大学vs筑波大学

GWは遠征はしない予定です。ちなみに今日は夜勤の仕事です(真顔)


スタメンはこちら。

<先攻・城西大学
1(遊)松川
2(中)八木
3(右)恋田
4(三)坂口
5(指)小林結
6(一)近藤
7(捕)秋山
8(左)武井
9(二)勝田
(投)長琉
<後攻・筑波大学
1(二)永戸
2(左)川上
3(遊)宮澤
4(右)松永
5(一)米田
6(三)長田
7(指)田代
8(捕)西川
9(中)岡城
(投)長曽我部

あれ、筑波大の先発が長曽我部君とは意外だな。今日は国本君では……と思ったらベンチ入りしていないではないか。何かあったのだろうか…
そんな長曽我部君の立ち上がりですが、1アウトから八木君にスリーベースでの出塁を許すと、恋田君がセンター前にきっちりヒットを打ち、これで生還して、城西大が1点を先制します。

さらに続く坂口君が初球を振り抜き、この打球はレフトスタンドにイン。


ちょっとあの、ワタクシ到着したのが試合開始直後ぐらいでして、この怒濤の展開についていけないのですが(爆)とにもかくにも、城西大が3点を先制します。
さたに2回表、この回先頭の武井君がヒットで出塁すると、暴投で二塁へ進塁。勝田君はバントを試みますが、これは小フライでキャッチャーが好捕し、アウトに。これ小フライと言いましたが、ダートサークル(本塁の周りの土の部分)内に収まっていた上に、大人の人間の身長ぐらいの高さぐらいしか打ち上がらなかった、ガチのマジの小フライでしたが、キャッチャーの西川君が素早く判断して捕球したものでした。好捕中の好捕。
が、続く松川君にヒットを許して一三塁。ここで長曽我部君は降板し、困った時の隼瀬君が登板します。なんか色々と異常事態っぽい感じとはいえ、序盤に突き放されると厳しいから仕方ないね。
松川君に盗塁を決められ、ランナー二三塁と場面は変わりましたが、八木君はサードゴロに打ち取り、本塁フォースアウト。恋田君はストフォア。で、恋田君に対する4球目が暴投となりまして、これで三塁ランナーが生還。城西大が4点目をゲットします。実は初回にも、得点には全然関係なかったけど暴投が1つありまして。こういうのをバッテリーミスとよく言われますが、個人的にはピッチャーが準備できてないのでは、という感じが強い気がしました。
んで、ランナー一二塁となったところで、坂口君がまたも早いカウントから打ち返し、センターへ抜けるタイムリーとなりまして、城西大が5点目をゲット。


坂口君チャンスで打ちすぎな気がして化け物感ありますあります。この構図の写真もよく撮ってる気がする…
さらに城西大は4回表にも八木君のタイムリーツーベースでもう1点をゲット。この時は3番手の西本君が登板していましたが……何だろうな、誰が良い・悪いとかはないと思うんだけど、今日はもう何とかして9回まで完遂させないと、ってなのを感じる投手運用のような気がしました。
一方、城西大の先発・長君。

私が観に行った時は中継ぎで投げることが多かったですが、2週目に先発登板して、非常に良い結果を残していたようです。私はホラ、岡山に行っていたので見れていないですが…
column.sp.baseball.findfriends.jp
立ち上がりは2つのフォアボールでピンチを招いたものの、無失点に切り抜け。
それ以降毎回ランナーを出していましたが、割と落ち着いていたなぁ。5回に1アウト二塁の場面で、川上君のレフトへの当たりでランナーが一気に本塁を狙ってきた場面がありましたが、これは中継プレーが非常に良く、本塁タッチアウトになり防ぎました。ちなみに今日攻守にシブい働きをしている、レフトの武井君ですが、2週目ぐらいから試合に出ているようですが、スタンドに熱狂的なファン、もとい非常に慕っているのではないかと思われる後輩と思しき学生がいました。武井君は3年生で、昨季までまだリーグ戦出場していなかった選手なのですね。ところで、普段レフトで出てる選手って……(スコアを見返す)ああ鈴木君か。鈴木君、今日のベンチに入っていなかったのだが……
何にしても、長君は中継ぎの頃にはあまり見られなかった、余裕があるピッチングをしていたように見えました。ご本人のコメントを見るに、先発のほうがやりやすいのかな。何にしても、1日目は阿部君がいるのでいいですが、2日目を長君に任せてもよさそうってなったのは大きいですね。



大量得点と、長君のピッチングで前半戦はかなり城西大に流れが傾いていたように思いました。
長君は6回を投げ切って降板。7回からは多々野君が登板します。
しかし今日の多々野君は大分不安定でして、先頭の西川君にフォアボールを与えると、岡城君にヒットで続かれ、永戸君はフォアボールでノーアウト満塁。やべえよやべえよ…
で、続いて迎えた川上君にもフォアボールを与えて押し出し。筑波大が1点を返します。さらに宮澤君の当たりはレフトへのそこそこ大きな飛球。しかし左翼手がやや後ろ向きでキャッチ。犠牲フライには十分。三塁ランナーがタッチアップし、生還。筑波大がもう1点をゲット。サラン二塁ランナーもタッチアップしていましたので、1アウト一三塁。ここで迎えるは松永君。松永君はどでかい一発をお持ちなので怖いのは勿論、今日の対戦成績は3打席中、2打席がストフォアと、やや勝負を避け気味(避けられ気味、というべきか)この打席は勝負を挑み、結果はショートゴロ。無理せずバッターランナーをアウトにすることを選択しましたので、三塁ランナーは生還します。で、続く途中出場の本間君は凡打に抑え、点差は縮まったとはいえ3点のリードを確保して守り切りました。
多々野君はややふらつきつつも、8回も登板し抑えます。9回に登板した加藤君も四凡ですが無失点で締め、試合終了。ちなみに加藤君は、帽子飛ばす系男子の予感がしました。

6‐3で城西大が勝利しました。

あっ、このカードは1勝1敗になったから、第3戦が発生するのか。越谷行こうぜ筑波

<本日の投手リレー>
城西大学:長琉(6回)‐多々野(2回)‐加藤龍(1回)
筑波大学:長曽我部(1回・1/3)‐隼瀬(1回・2/3)‐西本(2回・1/3)‐平井俊(2回・2/3)‐前田(1回)