ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

9/11 首都大学野球1部秋季リーグ・第1週 桜美林大学vs武蔵大学【リモート観戦】

第1週の第1試合からいきなりクライマックスだった。
そういえば最近、学部が新設されたとかで池袋駅で武蔵大の宣伝めちゃくちゃ見かけます(どうでもいい)


スタメンはこちら。

<先攻・桜美林大学
1(中)長嶋
2(左)稲村
3(遊)森田智
4(指)中野
5(三)磨
6(一)揚野
7(右)遠藤
8(二)手塚
9(捕)田島大
(投)多間
<後攻・武蔵大学
1(中)茂木
2(左)岩谷
3(二)中島
4(右)松下
5(一)前田
6(三)林田
7(指)江波戸
8(捕)黒川
9(遊)片山
(投)山内

桜美林は春と比べて大分打線を変えてきましたね。田島君って、春は四番だった気がするんですが、なんかものすごい打順下がってますね……いや正直、春に打ってたイメージ全くないですが…


立ち上がり山内君は長嶋君にツーベースを打たれ、稲村君はバント、森田君にはすないぽ。さらに盗塁を決められて、いきなり二三塁のチャンス。迎えた中野君はショートゴロに抑えます。この間にランナーが還って1点を許しますが、これは致し方なし。が、尚もランナー三塁の場面で磨き君にタイムリーを許し、初回に2点の先制を許します。今日に限った話ではないけど、各チームから物凄くマークされているのだろうけど……うーん。
ちなみに多間君の立ち上がりは、途中回線の事情で見れませんでした。打順の巡り的に三凡に抑えたっぽいけど。
そんなこんなで3回裏、武蔵大は先頭の黒川君がヒットで出塁。武蔵大のキャッチャーというと、いつもは鹿倉君なイメージだけど、黒川君はオープン戦で調子が良かったらしく、それでの抜擢ではないかとのこと。
んで、続く片山君はフォアボール。茂木君はセーフティ気味のバントでセーフとなり、ノーアウト満塁。岩谷君・中島君は連続三振に倒れますが、2アウトから松下君がセンターへ2点タイムリーを放ち、同点に追いつきます。さらに続く前田君の当たりはショートゴロ…と思いきや、遊撃手が片手で取りに行って後逸。ランナーと交錯して打球が見えにくかったんじゃないか、という指摘がありましたが、森田君がああいうエラーをするのは珍しいような。そしてこの間にランナーが一人還ったので武蔵大が逆転します。そして続く林田君は〆とばかりに3ランを放ち、武蔵大は一気に突き放しにかかります。岩谷君・中島君が2人して6球で三振に倒れるというアレな結果だったので、どうしたもんかと思いましたが……余計なことをせずに後続に回したんだと思おうそうしよう。
多間君は1イニング6失点という爆発炎上をし、3イニングを投げきって降板。春のリーグの多間君の総失点数って多分3点ぐらいだと思うのですが、初戦でその倍の失点を叩き出してしまいましたね……今日はエラーが絡んだので、自責点は2か3だと思いますが……いやそもそも春の多間君はめちゃくちゃ良すぎたからね。先発で毎度試合をちゃんと作って、それでいて防御率0点台だったからね。やっぱ多間君も人間だったってことだよ(謎の言い訳)


山内君は立ち上がりこそイマイチでしたが、徐々に立ち直っていきます。うーん、確かに三凡・四凡で終わらせることは多くなったけど、全盛期の山内君の姿を顧みると、まだまだこんなもんじゃないんじゃないか、という気がしてならなかったです。悪いなりに何とかやってる、という感じだったのかもしれません。
一方の桜美林ですが、4回からは1年生の大坪君が登板。登板のしょっぱなに黒川君にいきなりツーベースを打たれたりしていましたが、ライナーゲッツーで打ち取れたりして、ラッキーなところもありましたが、割と落ち着いていたと思います。多間君の炎上で流れが武蔵大に行きそうなところを、あまりそういう感じがしなかったのは、大坪君の頑張りがあるんじゃないでしょうか。っていうか大坪君って147kmとか出せるんだね。1年生でこれだけ球速出して、試合を立て直せるんだから、なかなかに将来有望な選手ですね。


7回表、桜美林は1アウトから遠藤君が内野安打で出塁し、手塚君もヒットで続いて、一二塁のチャンス。ここで田島君の代打に河原木君が起用されます。春と随分打線が違うなーと思って見ていましたが、そうだ河原木君が外れていたのか……しかしこういうところで河原木君みたいな好打者カードを切れるのは大きいですね。河原木君は進塁打に終わってしまいましたが。
しかし2アウトから、長嶋君がフルカウントまで粘り、3ランを放って、桜美林が1点差に詰め寄ります。続く稲村君の打席ではエラーがあり、そして森田君・中野君と連打が続いて、中野君のはタイムリーとなり、桜美林がついに同点差に追いつきます。
実は、7回ぐらいから雨が降り始めていたのですが……いや、でもなぁ、やっぱり山内君を引っ張りすぎだったというアレはあったのかもしれないな。できれば山内君にイニング稼いでもらいたいアレはあると思うんだけどね。
武蔵大的にはちょっと悪い流れ。そして桜美林は7回裏から、ここまで頑張った大坪君に代わって、春に大活躍した抑えの山本君が登場。先頭バッターは許したものの実に順調に抑えられました。
そんな8回裏、この回先頭の林田君がツーベースで出塁し、松本君の進塁打で、ランナー三塁。ここで黒川君がセンターオーバーのタイムリスリーベースを放って、武蔵大が勝ち越し!今日黒川君は4安打だね。ヤバいね。ここまで調子が良いのなら、実績ある鹿倉君に代えて黒川君を使いたくなるのはとてもよくわかる。キャッチャーは守れてナンボだと思ってるけど、打てるキャッチャーというのはやはり魅力あるものですね。
ちなみに実は、この8回裏の攻撃時も雨が降っていて……いや雨は言い訳にならんよね、やっぱり。


この1点を、8回から登板している田中君がしっかり守り切り、7‐6で武蔵大が勝利しました。田中君はイニング跨ぎのリリーフもしつつ、この試合で登場したピッチャーで唯一ランナーを許していませんでしたね。
あ、そうそう。今季の首都はタイブレークがなく、9回で同点だったらそのまま引き分けで終わるルールに変わったみたいです。あれ、春からそうだったっけ?(記憶喪失)

<本日の投手リレー>
桜美林大学:多間(3回)‐大坪(3回)‐山本雅(2回)
武蔵大学:山内(6回・2/3)‐鈴木啓(1/3回)‐田中(2回)

ビッグイニングあり―のと色々あった試合でしたが、試合時間は2時間半程度。なんかテンポは良い感じがしたね。
やっぱり普段のプロ野球の試合って長いんだな……この試合はあっという間な感じがしました。