ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

都市対抗・1日目

とりあえず中継は見ています…
試合は、結果だけ見ればやっぱり、という感じではあるけど、ENEOSが大勝。
けどその中身は、前半ぐらいまでがバイタルネットが大金星を挙げても全くおかしくないぐらいの互角の戦いを繰り広げていました。
中継の中で言われていたけど、ENEOSには回を追えば追うほど、相手にプレッシャーを与えるような存在感があるのだという。ENEOSがその最たる存在だとは思うけど、この存在感って、他者からよく強豪と称されるチームはどこも持っていると思う。パッと思いつくところだとJR東日本とか。
あれの正体って何だろうね。私もその存在感は間違いなくあると思っていて、これさえ跳ね除ければ、バイタルネットのような全国大会での勝利経験の少ないチームだって勝てるはず、と思っている。そして全国のあらゆる団体が、それだけの実力と可能性を持っていると思っている。各地のJABA大会を見ていると、そうとしか思えないのですよね。
この存在感の倒し方は、私もわからない。それを見破るために長年野球を見ているのですが、なかなかわからないのよね。少なくともENEOSは、私のような素人に易々と見破らせるような隙は見せないと分かっているけどね。


試合後のインタビューで、大久保さんが両チームの応援団を讃えていたけど、バイタルネットの応援団のことを「新潟、仙台から来られた」と言っていたんですよ。
バイタルネット新潟市代表だけど、バイタルネットの会社の本社は仙台にあるから、これはとても正しい表現で、ちゃんと知ってるんだと思いつつ、野球部の先というか向こう側というか「本体」というか、まで見ているんだな、と思いました。いやそれだけなんですが。