兄弟対決再び。
スタメンはこちら。
<先攻・明治安田生命>
1(中)増野
2(左)宮川
3(一)本田
4(指)荒川
5(右)竹内一
6(二)島田
7(捕)尾嶋
8(三)森川
9(遊)木内
(投)鈴木
<後攻・三菱日立パワーシステムズ横浜>
1(中)中西
2(二)坂上
3(三)竹内
4(左)ロマンスキ
5(指)圓垣内
6(遊)佐々木
7(右)五十嵐
8(一)村山
9(捕)対馬
(投)松田
MHPSの先発・松田君。
JABA公式の試合結果を見ると結構投げてるみたいなので、どんなピッチャーなんだろうとちょっと気になっていた。グランドスラムには色々とすごい事が書いてあったがピンと来ず…
すごい球が速いとか、すごい変化球が切れてるとかいうわけではなさそうだけど、テンポもいいしコントロールも安定している。変なところでコントロールやリズムを乱すようなことがないので、結構安心して見てられる感じ。上手くいったら亀川さんの後継者になれるかも。なかなかいいピッチャーですね。
ピンチがあったのは3回表かな。この回先頭打者と次の打者に2個連続フォアボールを出し、バントを決められて1アウト二三塁。しかしここも難なく捌きました。バックが「1点も許さぬ守備」をしてくれたのも良かったのかもしれません。
そしてその裏のMHPSの攻撃。2アウトから、ヒットとフォアボールで一二塁のチャンス。ここで啓人君が2点タイムリースリーベースを放って、MHPSが先制。
明安の攻めは…ちょっと淡白だったかなぁ。簡単に打ち上げちゃうことが多かった。もっとファールで粘ってみたりしてもよかったかも。
しかし9回表に2アウトながら一二塁と逆転のチャンスがやってきまして。この時登板してたコラレス選手…マイナーリーグにいただけのことはあるという感じか、大田スタジアムで見ることは滅多にない(っていうか私は一度も見たことない)150km台の球を連発。MAXは153kmだったかな。*1
あの、外国人投手によくあるあの投球フォームって、どこからどう撮ったらかっこよく写るんや…
でも明安の選手もカットできたり、ボール球はちゃんと見えてたりしてたみたいなので、もしかしたら球は速いけどタイミングを合わせやすいタイプなのかもしれない。1イニングじゃ判断できないところも多いけど…
色々ありましたが、2‐0でMHPSが逃げ切り勝利しました。
<本日の投手リレー>
明治安田生命:鈴木(5回)‐岡(1回・1/3)‐上松(1回・2/3)
三菱日立パワーシステムズ横浜:松田(7回)‐鶴田(1回)‐コラレス(1回)
- 書きながらの悩み
外国人選手はどういう敬称でお呼びしたらいいんだろうか。ここだけ○○選手と呼ぶのも、なんか堅苦しくてなぁ。
外国人選手といえばナテルだけど、個人的にナテルはなんかもうナテル呼びで定着しているので、今更君付けやさん付けがしにくい(爆)
ちなみに、口頭ではあだ名で呼んでいるものの、ブログに書くにあたってわざわざ君付け・さん付けに変換している人もいます。書きながら違和感があります。
とりあえず松本姓と山崎姓は、今後はっきり区別ができる表現に変えていこうと思います。野球選手で松本と山崎多すぎるんだよ…(爆)
- あれからちょうど1年ぐらい
何故この試合を観に行ったかというと…そりゃあ明安の試合だから、というのもありますが(明安の試合でも観に行かない試合はあるよ…)、一番の目的は、岡君が昨年のリベンジをするかどうかでした。
今からほぼ1年前の関東選抜リーグ戦で(多分)公式戦初登板した岡君。でも内容は、はっきり言ってダメダメだった。
あれから1年経ったけど、どう変わったかな?と思ってたところに岡君がリリーフで登板。去年と違ってイニングの最初からだけど、迎えるのはタイムリーを打った啓人君・ロマンスキ選手(悩んでるからとりあえず選手付けする)・圓垣内君というクリーンアップ。
試練すぎませんか林さん…(2年連続2回目)と思いましたが、私の心配をよそに、岡君は淡々と三者凡退に抑えてくれました。去年のようにふわふわすることなく、落ち着いて構えてた感じがしたなぁ。
表情も去年と比べると全然違うね。すごい凛々しくなったと思うよ。
2イニング目も行ったけど、ベンさんにヒットを許し、あとフォアボールでランナーを二人溜めたところで交代。この後は上松英一朗さんが何とかしてくれました。
にしても、こうやって1年前と比べたりして…成長したなぁって感じられる場面があると、なんか嬉しいですね。親心みたいな?私も年を取ったのかなぁ(爆)
- 癒してください