ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

4/10 首都大学野球1部春季リーグ・第1週 武蔵大学vs筑波大学【リモート観戦】

実は朝から狐の機能を使って首都の中継を見つつ、もう1個ワイプっぽい小さい画面を出して、重ねて神奈川大学野球の試合もチラチラ見てたんですよ。
相手が悪かったとはいえ…いやぁ………燃えてるなぁ、と思いました。こちらは点が入りまくるような展開がなかったので、余計に…


スタメンはこちら。

<先攻・武蔵大学
1(中)茂木
2(三)林田
3(二)中島
4(右)松下
5(指)真田
6(一)大河原
7(捕)鹿倉
8(遊)片山
9(左)五十嵐
(投)山内
<後攻・筑波大学
1(指)今井
2(右)伊藤
3(中)清水
4(一)西浦
5(左)星野
6(二)片岡
7(遊)小川
8(三)濱内
9(捕)成沢
(投)佐藤隼

両チームのピッチャーの名前を見てお察しかもしれませんが、試合は投手戦でした。だからね、書くことがほぼないです。
こういう時は、例えばどういう変化球がよかったとか、こういう投球の組み立てしてたとか書いたらいいのかもしれないですが、私変化球見ても、何の球種か分からないんだよね……うーん、落ちてるからフォーク?とか、ゆるいからカーブ?とか、そういう判断しかできません…
バックネット裏付近で試合を見てると、ビデオ係の選手が球種とか言ったりするじゃないですか。あれ見てて、よくわかるなぁと思いますね。そりゃあ全くプレー経験のない輩と、人生の半分以上その競技に費やしてる人とじゃ、知識と目が全然違うと思いますが。


投手戦のレポは今までいくつも書いてきたけど、今日ほど完璧な投手戦は、私の記憶にない。この試合と同等の投手戦はいつぞやの、JFE西日本と三菱重工神戸・高砂の試合ぐらいしか思いつかないです。大学野球に限ってって言われると、ちょっとパッと出てこないな…
とにかく佐藤君も山内君も完璧でね、佐藤君は速球とキレのあるスライダー(実況・解説がスライダーっつってたからスライダー)で三振を奪いつつ、対する山内君は三振はあんまり奪わないけど、しっかり投げ分けて打たせて取るという、互いに持ち味を発揮しまくったピッチングを展開していました。勿論余計なフォアボールは殆どなく、佐藤君は2個だけ、山内君は無四球。打たれたヒットも、佐藤君は3本だけ、山内君は5本だけ。投手だけでなく野手陣も皆守備がよくて、ノーエラー。1人ぐらいエラーしたり怪しいプレーをしてもいいと思うんだけど、こんなに守りが完璧な試合ある?ってぐらい、本当に完璧。個人的には、すごく理想的な野球の試合だと思う。


そんな試合が動いたのは、7回の攻防でした。
まず表の武蔵大の攻撃。この回先頭の松下君が、左中間ら辺に飛ぶツーベースで出塁。この当たりは、この試合両チーム通じて初めての長打でした。
続く真田君は1球でバントを決めて、1アウト三塁と、もう何をやっても1点入るだろうという状況に持ち込み、迎えるのはこの試合チーム初ヒットを打った大河原君。しかし大河原君は三振。(過去の実績からBladeCatcher的に)勝負強いと定評のある鹿倉君も凡退で。佐藤君はピンチを切り抜けます。
そしてその裏の筑波大の攻撃。この回先頭の西浦君は9球粘った後、レフト線キワキワなツーベースを放って出塁します。ん?先頭バッターの四番打者がツーベースで出塁する……どこかで見た展開ですね…
続く星野君は外野へのフライでアウト。片岡君のサードゴロの間にランナーが進んで、2アウト三塁。ここで回ってきた小川君が、初球を鋭く外野に運んで、これがタイムリーとなり、筑波大が待望の1点をゲット。第1試合もそうだったけど、やっぱり初球の入り方・初球の打ち方って大きいんだなぁ。


そしてこれが最終的に決勝点となり、1‐0で筑波大が勝利しました。
佐藤君も山内君も、最後まで投げて、どちらも球の力が全く衰えてなかった。球数は佐藤君が100球ぐらい、山内君が96球ぐらいかな?本当に7回のアレ1つだけで命運分かれたって感じですね。何だろうね、今日の決め手は隙を見せたとか打ち崩したとか、そういう感じではないと思うんだけど…紙一重、という言葉しか思いつかない。
いやー、こういう試合を見ると、やっぱり首都って東海大日体大だけじゃないよね、と改めて思います。

<本日の投手リレー>
武蔵大学:山内(8回)
筑波大学:佐藤隼(9回)

…これ、書く意味あるんだろうか(爆)

  • この先バット折る度毎回言われそう

今日も片岡君のバットが折れました。
…うん、そう、またこれが実況席でちょっと話題になったんだ…
bladecatcher.hatenadiary.jp

  • お疲れ様でした

本日の中継、解説は各校の選手が1人ずつ交代で参戦してましたが、実況は3試合すべて掛布君が担っておりました。
昨年の中継では第3試合ぐらいになって明らかにくたばってたのが記憶にあるのですが(爆)今回はそういうのがありませんでした。
とはいえ、大変だったと思います…朝5時に起きて選手の情報を調べつつ、丸一日喋るとか……私だったら途中で昼寝3時間ぐらい挟みたいですね(爆)
でもおかげさまで、中継を楽しく見れました。くだらないことを喋ってる間に試合が動く流れほんとすき(爆)
兎にも角にもお疲れ様でした。
明日の中継の担当は誰になるんだろうか…