ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

9/3 首都大学野球1部秋季リーグ・第1週 桜美林大学vs明治学院大大学

頑張りました。
さすがに第3試合は見ずに帰りました……いやでもね、風は秋らしく涼しかったんですよ。日差しの強さがおかしいだけで……腕真っ赤です。


スタメンはこちら。

<先攻・桜美林大学
1(指)森田拓
2(一)岡野優
3(遊)揚野
4(左)藤澤
5(捕)寺嶋
6(三)手塚
7(中)梅香
8(二)高松
9(右)鎌倉
(投)武藤
<後攻・明治学院大学
1(指)中島義
2(遊)近岡
3(一)小澤
4(左)石島
5(中)篠田
6(右)竹長
7(三)斎藤将
8(捕)坂本
9(二)中村
(投)片渕

>4(左)藤澤

自分が「この選手いいっすよ」と書いてすぐに良い感じのところに起用されるとビビります(爆)
最初に書いちゃうと、本日の藤澤君は2安打1盗塁でした。チャンスメーカーとしてなかなか良さそうなので、一・二番とかに置きたい感じの選手かなぁ。


この試合ですが、初回から早速動きます。
1回表、1アウトから岡野君が放った打球はセンター前へのヒット。しかしこれを、中堅手がダイビングキャッチを試みて後逸。岡野君は一気に三塁まで進みます(記録はシングルヒット+エラーかな)
で、1アウト三塁となった場面で、揚野君はスクイズを敢行。

…この角度からだと全く分からんし、見ていても状況があまりよくわからなかったので見逃し配信で再確認したところ、どうもスクイズ空振り+暴投(パスボールっぽいと思ったが…)だった模様。というわけで、これで岡野君が生還して桜美林大が1点を先制します。
明治学院大の先発・片渕君は、この辺のプレーで調子が狂ってしまったような気がする。いや元から良くなかったのかもしれないけど……この後藤澤君にヒット・二盗を決められ、寺嶋君・手塚君と連続フォアボールを与えて満塁のピンチになりますが、梅香君は打ち取って、1点で凌ぎます。
しかし2回表も片渕君は鎌倉君・森田君・岡野君と連続フォアボールを与えるという不安定ぶり。鎌倉君を二盗を仕掛けてきたところをアウトにしたので、一二塁のピンチでしたが、ここも無失点で切り抜けます。これはアカンと判断した明治学院大は、2回が終わったところで片渕君を降板させたのでした。
3回から、明治学院大は大西君が登板。3回はヒットを許しつつも三凡で抑えますが、4回表、この回先頭の梅香君にセーフティバントでの出塁を許します。これは完全に意表と守備の隙を突いた、良いバントでしたね。
で、続く高松君は送りバント。ところがこれを、一塁手が悪送球し、オールセーフのノーアウト一三塁に。ここで迎えるは鎌倉君でしたが、鎌倉君が放った打球はセカンドゲッツーコースの打球。しかし明治学院大が一塁ランナーとバッターランナーをアウトにする系のゲッツーを選択したので、三塁ランナーは生還。桜美林大学が追加点をあげます。


一方、桜美林大の先発・武藤君。過去にリーグ戦で登板したことはあるようだが、見かけた覚えがないな……通算成績的にちょっとリリーフで投げたぐらいだと思いますので、リーグ戦での先発は初めてだと思います。

打たせて取る系のピッチャーなのかな?立ち上がりは全部ショートゴロの三凡に抑えて上々。ちょっとランナーを出したりしましたがあんまり問題なかったかな。今日の場合片渕君との比較で見ていて、相対的に良いと感じているだけなのかもしれないけど。4回裏に小澤君にソロムランを打たれてしまいましたが、それぐらいかな。次もありそうな感じです。
武藤君は4回を投げ切って降板。打ち込まれた感じはあまりなかったので、無理させなかったのかなと思いました。
5回裏から二番手で登板したのは布施君。っていうか今日は布施君が先発だと思っていたけど、今週はこういう起用の仕方なのか。
あ、布施君は今季から背番号17になったみたいです。桜美林大の背番号17と言えば、最近だと偉大なるリリーバー・山本雅樹先輩ですな(後で11になりましたが)

布施君はランナーをちょこちょこ出しつつも、割と安定して抑えていた印象です。今季もよさそうですね。
にしても、この試合でちょっと印象が変わったというか……意外と激しいタイプなのだな、と。

いつか若山君のクソ派手ガッツポーズも撮影して比較しよう(無駄な野望)


桜美林大は5回から登板した三番手・家接君を捉えられない展開が続きましたが、9回表、この回先頭の梅香君が出塁・センター前へポテンで落ちる当たりでしたが、滞空時間と守備が高いバウンドを処理する間に、俊足の梅香君は二塁まで進みます。ここで家接君は降板し、原君が登板。今日の家接君はかなりよさげだったので、引っ張りたくなるのもわかるけどね…
で、代打の長濱君はバント、鎌倉君は空振り三振で2アウトになりますが、森田君はフォアボールで粘って一三塁となり、岡野君に打順が回ります。
なんか今日の岡野君、雰囲気があるんだよなーと思っていたところ、綺麗にセンター前へ弾き返すヒットを放ち、これで三塁ランナーが生還。桜美林大は終盤に大きな追加点をゲットします。


その裏も布施君が登板。先頭の竹長君にヒットを許しましたが、特に問題なく四凡に抑え、試合終了。
3‐1で桜美林大学が勝利しました。



はーめんこいめんこい。

<本日の投手リレー>
桜美林大学:武藤(4回)‐布施(5回)
明治学院大学:片渕(2回)‐大西(2回)‐家接(4回・0/3)‐原総(1回)


  • 選手のガッツポーズについて

この辺の話は年寄りがギャーギャー騒ぐ話題かもしれませんは、私は少なくとも大学野球では、ああいうのは「(下品にならない程度に)いいぞもっとやれ」と思っています。事は全てエレガントに運べ。
あと写真を撮影する者として、選手の感情がわかりやすく見える仕草は有難く感じます。単に見る側としても、選手の気持ちがよくわかるから、試合への感情移入も違ってくるし、それによって見方とか、注目の仕方も変わってくるな。

  • もっとジャンボれ

桜美林大がチャンス時に『ジャンボリーミッキー』をやっていたのは、相手が明治学院大であることを意識してなのか。明治学院大側は1回ぐらいしかやってなかったぞ(今日ブラバンがいなかったのもあるかもしれないが)
首都の中継で話を聞いていると、他大学的には明治学院大=ジャンボリーミッキーの印象が強いようなので、もう魔曲と呼ばれるものにしちゃえよと思っています。敢えてゴリ押さない慎ましさも好きだけど、他大学にパk取られる前に。
あと桜美林大は『ポパイ』と『狙い撃ち』を思い出すんだ(後者は筑波大が継承したような状態になってるけど(爆))