ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

4/22 首都大学野球1部春季リーグ戦・第4週 武蔵大学vs明治学院大学

紅に染まれ!


スタメンはこちら。

<先攻・武蔵大学
1(二)松井
2(指)秋元
3(捕)岩田
4(左)松本京
5(右)仙庭
6(三)羽村
7(一)國森
8(遊)片山
9(中)茂木陸
(投)小林匠
<後攻・明治学院大学
1(遊)近岡
2(右)中島義
3(指)山崎
4(左)石島
5(一)小澤
6(中)篠田
7(三)斎藤将
8(捕)坂本
9(二)水落
(投)家接

先制したのは武蔵大。2回表に先頭の松本君がすないぽで出塁すると、仙庭君は進塁打を放ち、羽村君はフォアボールを選んで、ランナー一二塁。ここで回ってきた國森君がセンターへのヒットを放ち、これで松本君が生還。武蔵大が先制します。


実に武蔵大の選手らしいシャウトでした(私は武蔵大を何だと思っているのか)
そういえば國森君って見かけたことないなぁ、と思ってガイドブックを見返したところ、3年生の選手で、去年までリーグ戦出場経験がなかったみたいです。先週ぐらいから試合に出るようになったみたいですが、記録を見る限り、これが國森君のリーグ戦初ヒット、さらに初打点となると思います。それならあんだけ喜ぶのもわかる。やっぱ嬉しいよね。
尚もランナー一三塁の場面で、片山君のサードゴロの間に三塁ランナーが生還し、武蔵大はもう1点ゲット。さらに茂木君のヒットでもう1点ゲットして、武蔵大が3点を先制。
その裏、明治学院大は先頭の石島君がツーベースで出塁すると、小澤君もヒットで続いてランナー一三塁。
…この辺だったと思いますが、石島君の打席も小澤君の打席も、明治学院大のスタンドが『紅』を歌っていたんです。で、大学野球恒例・学生によるサビのソロ熱唱があるのですが、その……正直、お世辞にも上手とは言いにくいアレでしたが、『紅』を歌うことでヒットが生まれるならば、というわけでゲン担ぎ的に篠田君の打席でも『紅』を熱唱。ソロパート担当くんの喉こわれちゃーう!ちなみに明治学院大では、『紅』はAメロ(いやあの「嵐吹くこの街が~」のところはBメロになるのか?)から歌うようです。
すると篠田君は初球を打ち返してヒット、これがタイムリーとなり、明治学院大が1点を返します。


斎藤君はバントでランナー二三塁。同点の大チャンスの場面で、明治学院大はまさかの、阪神のチャンテのアレをチョイス。ここで坂本君が凡退し、おそらく何かを悟ったのであろう明治学院大は、水落君の打席で『紅』に戻す。ソロパート担当くんの喉こわれちゃーう!
が、時既に遅し、水落君も凡退して、明治学院大の反撃は1点に留まりました。
その後、3回裏の攻撃の場面で尚も『紅』をゴリ押す明治学院大。尚3回裏の攻撃は三凡に終わった模様。そして何かを察した武蔵大も、4回表に全打席ではないけど『紅』を歌い出す。すぐ相手の応援に影響される空気が読める子武蔵大。
4回裏、先頭の石島君がヒットで出塁すると、小澤君がスリーベースを放ち、これがタイムリーとなって、明治学院大は1点に詰め寄ります。

ちなみにこの回、1度も『紅』をやりませんでした。そうじゃねえだろ(急にキレる)


5回が終わったところで、BladeCatcherは退散。すみませんこの日は思いのほか寒かったんです…
球場を後にし、バス停に向かっている途中、おそらく6回表の武蔵大の攻撃のシーンでの応援が聞こえてきたのですが、そこでも『紅』を歌っていて吹いてしまいました。
試合はその後、7回表に岩田君の犠牲フライと、松本君の内野安打のタイムリーで2点を追加し、先発の小林君が2失点のみに抑えて完投したみたいです。
baseball.yahoo.co.jp
いや、この試合で大事なことは結果ではない気がするんだよね…(誤)

  • 今日は大分寒かったですが

越谷も虹が架かるんだなぁ。初めて知った。