ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

4/6 首都大学野球1部春季リーグ・第1週 日本体育大学vs帝京大学

「毎年恒例!コーチをいじる!」
前々からいじってたのか…w
スタメンはこちら。

<先攻・日本体育大学
1(中)上西
2(左)大木惇
3(二)三野原
4(一)猪原
5(指)橋本
6(遊)高垣
7(三)稲本
8(捕)馬場
9(右)矢澤
(投)吉田
<後攻。帝京大学
1(中)原田
2(二)星田
3(一)角田
4(指)大橋
5(三)後藤
6(捕)塚畝
7(左)池田陵太
8(遊)宇地原
9(右)喜納
(投)廣畑

帝京大の先発・廣畑君は1回表から3つのフォアボールを出して、いきなり満塁の大ピンチ。しかし何とか抑えて凌ぎました。
その裏、帝京大は2アウトから角田君・大橋君の連打で一二塁のチャンスを作り、これを後藤君がライトの頭を越えるツーベースを放って還し、帝京大が2点を先制します。

後藤君は本日はサードですが、パンフレット上では捕手登録になっておりました。


初回ちょっとヤバかった廣畑君ですが、徐々に立ち直ってはおりました。

しかし4回表、2アウトから馬場君にフォアボールを与えてしまい、回ってきた矢澤君に長打を打たれてしまいます。これがライトの結構深いところに飛びまして、この隙に馬場君は一気に本塁まで突入。ですがライト→ファーストの連携からのホームへの送球が間に合いまして、馬場君はタッチアウトになります。


ところで、首都は今年から(もしかしたら私が観に行っていない、去年の秋からかもしれませんが)イニングの合間に音楽がかかるようになったみたいです。プロ野球みたい(こなみ)
7回表には、最近流行の曲もかかりました。

DA PUMP / U.S.A.
そりゃあまあ、踊るよね。日体大だもの。
そして、今日の日体大スタンドはブラバン・応援団が不在なので、自由です。
テンションが上がった日体大は、さあ行きましょうを発動。中身は自由です(どのぐらい自由かはお察しください)
時々真剣に勝ちを願う内容が混ざっていたとはいえ、大半はふざけているようにしか聞こえないのだが(いいぞもっとやれ)声量のせいか、帝京大を圧しているようにも見えたのですが気のせいでしょうか。そしてそれが、矢澤君へのストフォアと、上西君の同点2ランを呼び込んだような感じがしたのですが、気のせいでしょうか。
…というわけで、日体大が同点に追いつきました。


さて、同点に追いつかれた帝京大ですが、何気に初回以降ヒットが全く出てなかったんですよね。日体大の先発・吉田君は立ち上がりにしくじっただけで、それ以降は完全に立ち直っていました。
しかし同点に追いつかれた直後の7回裏、帝京大は先頭バッターの塚畝君が高いバウンドの内野安打で出塁。続く池田君はバントに失敗していましたが、色々あって2アウト二塁になりました。ここで帝京大は、代打に光本君を起用。こないだの青学とのオープン戦で見かけた、飛ばしそうな1年生ですね。
対する日体大は、吉田君をここで降板させ、森君を起用。この森君のピッチングですが、
・平気で146kmの球をポンポン投げてくる
・投球練習で151km出た
・最終的にMAXは154kmだった
みたいな感じだったので、ちょっと光本君にはハードモードすぎませんかね…というわけで、光本君は三振に倒れます。でも3球ぐらいファールにしていたので、全く手も足も出ない、という感じではなかったかも。そして森君は、東妻君ばりの派手なガッツポーズをしてベンチに帰っていったのであった。


そして8回裏も森君は続投。
ところが、この回先頭の原田君がソロムランを放ち、帝京大が勝ち越します。

この時自分が残したメモによると、打った球149kmを計測していたらしい。
なんだろう、ものすごい呆気なかったというか…森君のあの数字に圧倒された自分何なん?というか…誰かが言ってましたが、球が速くてもタイミングが合えば打てるとはいえ。


この後は廣畑君の後を受けていた金田君がしっかりと抑えてくれまして、3‐2で帝京大が勝利しました。

<本日の投手リレー>
日本体育大学:吉田(6回・2/3)‐森(1回・1/3)
帝京大学:廣畑(6回・0/3)‐金田(3回)