ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

5/16 首都大学野球1部春季リーグ・第5週 桜美林大学vs日本体育大学【リモート観戦】

第1試合?ほとんど見てない……だって起きたの11時半だったんだもん…


スタメンはこちら。

<先攻・桜美林大学
1(指)中野
2(遊)森田智
3(右)河原木
4(捕)田島大
5(三)磨
6(中)長嶋
7(一)北原
8(二)手塚
9(左)稲村
(投)多間
<後攻・日本体育大学
1(遊)松浦
2(二)中島
3(左)大塚
4(指)矢澤
5(右)猪原
6(三)小儀
7(一)稲本
8(捕)高橋建
9(中)本間
(投)筒井

おお、チーターこと松浦君がスタメンに帰ってきたんですね。厳密には、見ていなかった昨日の試合から出ているようですが。
どうも怪我で出遅れていたらしいと聞きましたが、これは某筑波大放送局の方も喜んでいるのではないですかね。最近は首都の試合でもUNIVASの人が実況を担当しているので、筑波大生の実況は全然聞いていないんですが……結構好きなんだけどね、あの雑談を散りばめたゆるい感じ…


試合ですが、昨日の第1試合・第2試合とは全然異なる投手戦の様相。
日体大の先発・筒井君は初回こそ1アウト一三塁のピンチを招きましたが、三塁ランナーを挟殺プレーでアウトにしてから覚醒したようで、2回以降はヒット1本とフォアボール1個のランナーしか許さない、非常に良い内容。そうそう、これでこそ筒井君ですよ。
球の調子もテンポも良いのもさることながら、殆どのイニングを10球以下で抑えるという超省エネ投法。2回に至っては5球で終わってましたからね。最初のほうは見れなかったので正確な球数はわかりませんが、6回まで投げ切って60球投げたか投げてないかぐらいじゃないかな?これはマダックスありますね!(覚えたての言葉を使いたがる)
一方、桜美林の先発・多間君の投球内容も負けず劣らず良い。というか多間君、今季ずっと安定してますね。波が少ないので安心して見ていられる感じだし、イニングも結構稼いでくれるのでいいですね。ちょいちょいランナーは出していましたが、それでも三塁までは行かせなかったからね、十分に良いと思いますよ。


試合が動いたのは7回表。この回先頭の河原木君がツーベースで出塁。本日の河原木君は前の打席でヒットを打っていたり、ストフォアをゲットしていたり、今日の筒井君に対しては何となく良い感じの印象でした。んで、四番の田島君はバント。今日の田島君は前の打席でもバントを決めたりして、四番というか4番目の打者として繋ぎに徹していたような感じかな。で、磨君はストフォア。ランナー三塁の場面だったので、日体大バッテリーがスクイズとかをかなり警戒している素振りがあって、その結果ストフォアになったって感じです。カウント悪くなったら、無理に勝負に行かないつもりだったのかな。
で、長嶋君の打席のところで、代打に松江君を起用。松江君が打席に立つのは今季初めてかな?ここでもランナー三塁なので、やはり日体大バッテリーは慎重になっていましたが、松江君は正攻法で、センターへ返すタイムリーを放ち、桜美林がついに均衡を破ります。松江君は桜美林のキャプテンなんだけど、そのキャプテンがこういう大事な場面で代打起用されて、それでいて打って先制点をあげる。これで盛り上がらないわけがないですよね。
ここで筒井君は降板。岡田君に交代しますが、桜美林は代打攻勢でさらに遠藤君を起用。遠藤君もヒットで続いて、満塁に。さらに手塚君も続き、このタイムリーの間にランナーが2人還って、桜美林がこの回3点目を追加。一塁ランナーも本塁を狙いましたが、これはホームタッチアウトに。でもまぁまぁよかろう。筒井君があそこで降板しちゃったのは、ちょっと勿体なかったかなぁ。でも立ち直れるかどうかもわからなかったしな…


日体大もすぐさま3点を追いますが、最後まで多間君を崩しきれず。9回に連打で一二塁のチャンスにはしたけど、もう2アウトになっちゃってたのがね…
というわけで、3‐0で桜美林大学が勝利しました。多間君は完封勝利。
いやー桜美林強いね。強いし、あの日体大でも桜美林の野球をかなり警戒してるんだなという素振りが多く見られて、何かと印象的な試合だったと思います。

<本日の投手リレー>
桜美林大学:多間(9回)
日本体育大学:筒井(6回・1/3)‐岡田(2/3回)‐北(1回)‐勝本(1回)


  • 試合に負けはしたが

日体大で9回に登板した勝本君がとてもよかった。また見たいな。
3年生の選手だけど、初めて見るかなぁ?身長が190センチ以上の本格派系という、非常にBladeCatcher好みの投手です。あれなんです、基本的に変則フォームか長身右腕を好きになるんです。後者はきっとあれですね、思春期の折に岸本のファンだった影響が残ってるんでしょうね…