ちょっと昨日書き忘れたこと。
毎日新聞の東京ガスのネタ。妙に出番が少なくないか?とは思っていたけど…岩佐君大丈夫なんやろうか…
まぁ順当に企業チームが勝ち上がってるのかな、と。
…なんか今年は他の各地区でクラブチームの頑張りがよく見られたせいか、おいおい…って思っちゃったなぁ。クラブチームの中でも強豪なはずの所沢GBHがいながら。
ヤマハが第5代表の座を獲得。
最後の1枠を、三菱自動車岡崎と東海理化が争うのか……俺的に無情やでこのカード…!
大阪ガスが最後の最後に逆転したか!
というわけで、第5代表を大阪ガスと三菱重工神戸で争うと。藤原さんと石上さんの対決にwktkすればいいですかね(爆)
決勝トーナメント。伯和と三菱重工広島がいい試合をしたのはまぁともかく(ここは伯和が勝利したようで)、三菱自動車倉敷オーシャンズがJFE西日本を破ったのには震えたね、ウン。実は地味に同市内の対決だったという。
っていうか完全に失念してて、今しがた思い出したアレなんですが、光シーガルズ戦で先発してた森(大)投手って、早稲田の森君のことだったんですね……尚倉敷オーシャンズには森投手が3人いる模様。
ラークスは西部ガスに、沖縄電力は新日鐵住金大分にリベンジ完了と。