2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ベイスと中日。ヤクルトと阪神の首位攻防戦も気になるけど、こちらを後追いで見ました。リアルタイムでは首都を見てたからね。 何せ結果を見たら、柴田君のサヨナラ犠牲フライでベイスが勝ったらしいではありませんか。 でね、今日のDAZNのベイス戦の解説っ…
9連勤の疲れが抜けないので、今日の観戦は頑張れませんでした。昨日のレポとか若干寝ながら書いてましたからね…朝読み直したらなんか色々文章おかしいですね。 今日は第1試合はスコアをつけずゆるくちょっと見る感じに留めました。第2試合の時間は、昼寝して…
パ・リーグで言うところの山本由伸と当たった日みたいなアレ。 あ、今日の試合と、先週見た試合と全4本うpしてます。さらに先々週の試合も1試合見たけど、正直色々しんどかったのもあって書く気がないんだよな……
大学野球の公式戦で巻きを食らうことほど悲しいことはない。11:40開始って言ったじゃん!(実際は11:31でした) …うん、まぁ、第2試合以降じゃよくあることでしたね。10分未満だったら誤差だよねこの程度の巻き(感覚麻痺) っちゅーわけで1回を若干見逃しま…
千葉で浜風が吹くのはZOZOマリンスタジアムだけではない。
仕事後に見れそうだったので、この試合だけ見ました。会社の近くのホテルで(白目) この時泊りがけの仕事だったんでね…
なんか結局1週間以上休みなしで働いてしまった(白目) いつの間にか東北二次予選は佳境を迎えつつあったのですね。 ほんで、七十七銀行と日本製紙石巻が脱落したと。日本製紙石巻は相手がきらやか銀行だったのでしゃあないかなぁというアレはあるとして、七…
ここ何日か更新が途絶えたのは、三菱自動車岡崎の予選落ちがショックだったわけではなく、先週末に近隣のホテルに泊まり込んで対応するレベルの大仕事を敢行→週明け稼働後無事爆発炎上でトラブル対応中でして、モノを書く余裕がなかったのです……明日も火消し…
プロ野球選手として色々批判されてきた人だし、私も色々と思うところはありますが、かの人がいなければ、カレッジベースヒーローズとかいう面妖な雑誌が爆誕しなかったと考えると、私がこの雑誌をきっかけに大学野球にのめり込み、社会人野球にまで触手を伸…