ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

9/10 首都大学野球1部秋季リーグ・第2週 明星大学vs日本体育大学

スタメンはこちら。

<先攻・明星大学
1(二)土屋
2(中)丸山
3(指)高山
4(左)北條
5(一)岩崎
6(三)中村健
7(右)杉本
8(捕)大瀧
9(遊)荒川
(投)佐渡
<後攻・日本体育大学
1(中)上西
2(二)坂本
3(遊)船山
4(指)エドポロ
5(右)中田
6(一)大木
7(左)谷津
8(三)高垣
9(捕)馬場
(投)松本航

試合は投手戦。そりゃあ松本君と佐渡君の投げ合いだから、そうなりますわな。
このままゼロが並んでいくのかと思った5回裏のこと。この回の日体大の先頭バッターの大木君がスリーベースで出塁。するとこれを機に佐渡君は一気にバランスを崩してしまったようで、谷津君に先制タイムリーを打たれ、高垣君には内野安打を許し、馬場君にはフォアボールでノーアウト満塁。上西君はすないぽしてしまって押し出しとなり、ここで佐渡君は交代。うむむ…相手もよさげだったから1点もやりたくなかったんだろうけど、勿体ない内容だったなぁ。
代わった宮内君は、坂本君にスクイズを決められ、船山君にタイムリーを打たれ、2アウトまではこぎつけるもののフォアボールを与えて満塁。一巡してまた大木君に回ってきましたが、大木君のことは空振り三振に打ち取りました。
4点ゲットしたし、松本君の調子から考えると、本日は余裕綽々感のある日体大。でも個人的には、スタンドの調子が気になっていました。
いつからそういうスタイルになったのかわからないけど、日体大はスタンドに応援部員を数人配置して、東京六大学の応援席みたいにスタンドを煽って盛り上げていくスタイルになっていました。9割が野球部員のスタンドでそのスタイルって意味あんのか、と思ってしまったのは内緒で…
その応援部に対し、スタンドの野球部員は非常にレスポンスが悪かったというか、簡単に言うとやる気がないように見えました。たまたま私がいた位置から見えた学生だけが、そう見えたのかもしれないけど、全体的にあんまり声を出してるように聞こえなかったというか…逆に応援部も独りよがりだったところもあったのかもしれないけど、いずれにしても、私が期待して見に来た日体大のスタンドではないなぁと、がっかりしていた次第でした。
4点差で余裕と見たのか、日体大は松本君を7回を投げ切らせて降板させ、8回からは石川君が登板。しかしこれが裏目に出て、1アウトから途中出場の喜多君がヒットで出塁し、2アウトから代打の小幡君がツーベースを放って二三塁。ここで回ってきた、途中出場の江上君がタイムリスリーベースを放って2点を返します。


さらに、これまた途中出場の長谷川君の打球をサードが弾いてしまい、この間に三塁ランナーが生還してもう1点。怒涛の追い上げを見せました。
この辺りから、日体大スタンドは慌てたように一生懸命応援をし始めますが、もう既に流れは明星大に行っておりまして、9回表は日体大は1年生の森君を登板させますが、1アウトから連打を食らって一三塁となり、ここで回ってきた喜多君にタイムリーを打たれて同点にされます。ちなみに森君は決して悪いピッチャーではなく、打たれた以外の3アウトは全部空振り三振だったりして、いい球を放るんだけどね…

明星大のピッチャーは、5回以降ずっと宮内君が投げ続けていました。ちょっとピンチを招いたり自滅しかかったりはしたけど、頑張って抑えていた感じ。普通だったら5回に点を取られたところで3人目に交代したいところだと思うんですが、宮内君の続投を判断したのは正解だったんだなぁ。日体大の打線も、5回はプレッシャーに乗じて点を取ったような感じだったのか、それ以降はあまり宮内君を捉えているような感じではなかったしね。
試合は12回では決着がつかず、タイブレークにもつれ込みました。選択打順では、明星大も日体大も一番からの攻撃を選びました。うーん…明星大は本日のラッキーボーイ的な存在の喜多君から始まるからわかるんだけど、日体大が一番からなのはよくわからなかったなぁ。一番の上西君は6打数ノーヒットだし、今日の当たり度合いで言ったら、船山君が2安打打ってるんだけど。ピッチャーは明星大は宮内君が、日体大は森君が続投。
まず先攻の明星大の攻撃は、押し出しフォアボールの1点のみで終了。タイブレークでこれっぽっちの得点と攻撃の勢いでは大分厳しい。
その裏の日体大の攻撃は、まず上西君がタイムリーを放って同点とし、尚も1アウト満塁の状態で、代打の知念君が初球でスクイズを決めて、サヨナラ勝ち。こういう場面になると、慣れているであろう日体大のほうが上手って感じでしょうか。
というわけで、6‐5で日体大が延長13回の末に勝利しました。

<本日の投手リレー>
明星大学佐渡(4回・0/3)‐宮内(8回・1/3)
日本体育大学:松本航(7回)‐石川(1回)‐森博(5回)