ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

歴史の分岐点を見るかのよう

times.abema.tv
これはすごい。めちゃくちゃすごいこと。
秋山のDDT入団は、昨年末の流れからもしかしたら…という感じがあったので、やっぱりというのが正直な感想だけど、武藤は想像だにしなかったよ…
50過ぎのおっさん入れてどうすんのよwと日頃他スポーツをご覧になる方は思うかもしれませんが……先日、秋山も武藤も大きな試合をしたのだけど、いずれも評価が高かったみたい。私自身は見ていないので、こうとしか言えないのですが……正直、50過ぎのおっさんがメイン張るのってどうなのよ、と思ってスルーしてしまいました。ちょっと、何とかして後で見ます(今更)
で、各所の感想を拝見して思うのは、プロレスに限らず他の競技もそうだと思いますが、若手の王者を、若手のエースをって、若い選手の発掘や育成、プッシュに躍起になっているのが殆どでしょう。多分それは間違いじゃないと思います。
けど、ちゃんと説得力のある結果さえ残すなら年齢とか関係ないんだなと、普段使われるのとは逆の意味で思ったのです。最近のプロレスは他の競技に比べると、ピークになる年齢がちょっと高いみたいなので(いいレスラーだなーと思って調べると、30半ば~後半とか40代とか多いですね)、他のスポーツと同じ感覚で見ようとすると違和感ありまくりかもしれませんが。
(何の競技とは言いませんが)結果も残せずいい年で今のポジションにしがみついているおっさんが目につきやすいので、おっさん世代が目の敵になりがちなだけで。それにはよくわからない力も働いているのかもしれないけどね。


プロレスだと、何かと新日の対抗馬はどこの団体かとか、よく話題になりますが、実力もそうだけど、政治的なことを考えても、武藤と秋山の加入はすごいと思う。こういうのって退団の経緯とか、団体のしがらみとかがあって難しいことが多いイメージだけど、サイバーはそういうのをクリアしてみせたってことよね。そこが、すごいと思うのです。
プロ野球で例えたら何だろ………巨人と阪神を行き来するように移籍するとか、何か問題起こして退団した巨人の選手が出戻りしたとか、そういう感じのニュアンスになるかな?


最近の新日は、なんか評判が良くないみたいですが……
技術的に上手い下手とか言うより、折角お金出して観に行ってるんだから、試合を観て清々しい気持ちになって帰りたいよね。それがヒールムーブでぶち壊されて、この先どうなる!?次回大会に続く!とかやられても、次現地に行って観る気なんて失せるんじゃないかなぁって、ニュースを見るたび思ってしまいます。おうちでテレビ越しにドラマ見てるんじゃないんだからさ、何千円も出して、この世の中それなりの危険を冒して現地まで行って、じゃあ次も観に行こうという気持ちには、少なくとも自分はなれないな。そういうのでストレス溜めたくないし、わざわざブーイングしに行くような趣味もないし。
ノアやDDTはあんまりそういうのはない気がするので(最近のDDTはわからないけど、ノアにはヒールというヒールはいないと思いますが…)、そういう意味でも対比になるのかなぁ、と期待してたりします。


しかしこのコメント、なんか興味深いな。
www.tokyoheadline.com

逆世代交代に関しては「別に狙っているわけでもなく現実じゃないですか。コロナでいろんなものが変わってきているんですよ。

若い世代も頑張ってるんだろうけど、今の時代は現状の量の頑張りでは足りなくなってしまったんだろうね。
今まではそれでもよかったのかもしれないけど、秋山の言うとおり何か変わってきているのかもね。