ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

5/2 首都大学野球1部春季リーグ・第3週 筑波大学vs日本体育大学【リモート観戦】

復活の時


スタメンはこちら。

<先攻・筑波大学
1(右)大竹哲
2(二)中嶋
3(左)星野
4(指)野中
5(中)清水
6(捕)西浦
7(一)仲井
8(遊)小川
9(三)濱内
(投)西舘
<後攻・日本体育大学
1(二)中島
2(中)中妻
3(一)稲本
4(指)矢澤
5(三)小儀
6(右)猪原
7(左)細田
8(捕)高橋建
9(遊)石井幸
(投)筒井

日体大の先発・筒井君ですが、初回に中嶋君をすないぽで出塁させた後、星野君にタイムリーツーベースを打たれて早速失点してしまいます。今季なかなか悩ましい筑波大打線ですが、その中で星野君は割と調子が良いというか、気を吐いているというか…なので、得点に結びついてよかったですね。それと中嶋君の走塁も良かったんじゃないかと。
さらに続く野中君は打ち取ったものの、清水君にもツーベースを打たれてしまい、これがタイムリーとなって、筑波大がもう1点をゲット。星野君もそうだけど、清水君も結構調子が良い方なんじゃないかと思うよ。
2回は2本のヒットを打たれてピンチになるも、何とか無失点で切り抜けますが、3回表に先頭の野中君にほあ、清水君は抑えたものの、西浦君にすないぽしたところで、筒井君は降板します。全試合見ていないとはいえ、今季の筒井君イマイチすぎない?見ていない東海大戦も、5回途中でKOされたっぽいし。
で、代わった岡田君ですが、仲井君は三振に仕留めるものの、小川君の当たりは三塁手のエラーも相まって失点してしまい、尚も一三塁。濱内君の打席のところで一塁ランナーが一二塁間で挟まれていたようですが、この間に三塁ランナーがホームインし、筑波大が4点目をゲット。最終的に一塁ランナーはアウトになりましたが、そっちが先だったので得点は認められたようです。これってホームスチールなのかな?と思ったけど首都公式には「牽制死の間に得点」みたいなことが書かれていて、ビミョーな感じです。まぁ確かに、ホームスチールなのかと言われたら、ビミョーなプレーですが…多分、三塁ランナーは一塁ランナーの動きを見てスタートを切ったのだと思うので……こういう時ってスコア的にはどう書くんだろう。


序盤で4失点してしまった日体大ですが、今日の筑波大の先発・西舘君の前に4点の壁は高すぎた。
前週リリーフで登板した西舘君はイマイチでしたが、あれはどうやら仮の姿だったようで、今日こそ本気の姿を見せてくれたって感じです。無駄なボールもないしテンポが良いのは言うまでもなく、画面越しでもわかるほど球もキレッキレ、加えて7回を投げ切って、被安打3の1四球、塁上に2人以上ランナーを置いた回が1度もないというね。もう手放しで絶賛するしかあるまい。
ちなみにこんな記事があったのですが、
www.sponichi.co.jp
怪我で出遅れていたのか……開幕戦であれだけのピッチャーの名前がないのはおかしいと思っていましたが、ともあれ復活したようで何よりです。しかしここ何年か、筑波大の主戦投手って怪我に陥りがちなような………気のせいかな…あるいはピッチャーの宿命なのか…


日体大は9回裏、8回から投げている吉本君から矢澤君が2ランを放って反撃するのがやっとという感じ。なんか矢澤君ってあんまり打っているイメージがないのですが、こういう終盤になると急に強くなる気がする。パワプロで言ったら終盤力みたいな感じ?と思ったけどこれ投手向けの能力でしたね……パワプロやったことないから知識がなさすぎるのはしょうがないね。
日体大は4回から恩田君が素晴らしいリリーフを見せて試合を立て直していたので、それに打線が応えてあげたかったところだったんですがね…
というわけで、4‐2で筑波大が勝利しました。

<本日の投手リレー>
筑波大学:西舘(7回)‐吉本(2回)
日本体育大学:筒井(2回・1/3)‐岡田(2/3回)‐恩田(6回)

吉本君、毎試合投げてない?と思ったら、もう6試合中5試合も投げてるんですね……タフっすな。