本日の第3戦もう1つ。
スタメンはこちら。
<先攻・武蔵大学>
1(二)松井
2(中)茂木陸
3(指)秋元
4(左)松本京
5(捕)岩田
6(三)片山
7(遊)片山
8(一)大島
9(右)福與
(投)小林匠
<後攻・明治学院大学>
1(右)中島義
2(指)竹長
3(一)小澤
4(左)石島
5(中)篠田
6(三)斎藤将
7(遊)近岡
8(捕)坂本
9(二)水落
(投)髙橋風
試合は序盤から点の取り合いになります。
まず1回裏、明治学院大は1アウトから竹長君がツーベースで出塁すると、小澤君のヒットで竹長君が一気に生還し先制点をあげます。
しかし直後の2回表、武蔵大は先頭バッターの横田君がフォアボールで出塁すると、2アウトになりつつも二盗で二塁まで進塁。ここで福與君がショートへの内野安打で出塁し、ランナー一三塁。ここで松井君がレフト方向へのヒットを放ち、これでランナーが一人還って、武蔵大が同点に追いつきます。
が、その裏、明治学院大は先頭の篠田君がヒットで出塁すると、斎藤君バント、近岡君の当たりはショートゴロでしたが、これを遊撃手が弾いてオールセーフ。坂本君の進塁打で二三塁となったところで、水落君の当たりはセンターへの大きな当たり。茂木君は結構前めに守っていたように見えましたが、風で打球がかなり流されたようでして、いわば外野手の頭を超えるような当たりになり、これでランナーは二人とも生還、水落君も三塁へ到達するタイムリースリーベースとなりまして、明治学院大が勝ち越し。
明治学院大は3回裏も、2アウト二塁の場面から篠田君の左中間方向へのスリーベースでもう1点を追加。この篠田君の当たりといい水落君の当たりといい、どうもこの試合は風の悪戯が多い気がするなぁ。
武蔵大の先発・小林君はこれにてKO。代わって出口君が登板します。出口君は外野手のエラーを食らったりエンタイトルツーベースで1点を失ったりはしましたが、そのぐらいで投球のリズムもコントロールも非常に良く、これで武蔵大への流れを引き寄せつつあるような感じがしました。
一方、明治学院大の先発・髙橋君は、正直ランナー出しまくりであんまり良くなかったと思う。ただ、要所でゲッツーにできたりしていたので、それで失点を最小限に抑えられていた感じかな。
7回表、髙橋君は続投中。この回先頭の大島君にヒットを許します。途中出場の仙庭君は三振に仕留めますが、松井君にフォアボールを与えて一二塁。茂木君は見逃し三振で、秋元君にはフォアボール、松本君にもフォアボールで押し出し。さらに岩田君にも押し出しとし、2点差となったところで髙橋君は降板。家接君に交代します。
武蔵大も動き、横田君への代打・丸山君を起用。丸山君は代打の成績が良くて、打率3割ぐらいらしいです。そんな丸山君の当たりはライト方向へのヒット。クロスプレーもありましたがセーフとなり、この一打でランナーが2人還りまして、武蔵大が同点に追いつきます。
9回表、明治学院大は家接君が続投していましたが、2アウトから打ち込まれてランナー一二塁となったところで、原君に交代。原君はこわい片山君をサードライナーに仕留めました。
その裏、武蔵大は出口君が続投中。もう6イニング目だったんだよなぁ。この回先頭の斉藤君にフォアボールを与えると、近岡君はバントを決めます。ランナー二塁となったところで、武蔵大は出口君から菅沼君に交代。明治学院大のバッターは坂本君。その菅沼君の1球目を坂本君は振り抜き、これがセンターの頭上を抜ける当たりとなり、これでランナーが生還しました。何ていうのかな、代わったばかりのピッチャーが一旦安心するべく、とりあえずストライク取ろうってな一球を狙われてしまったのかな、という感じがしました。
というわけで、6‐5で明治学院大学がサヨナラ勝ちを収めました。
<本日の投手リレー>
武蔵大学:小林匠(3回)‐出口(5回・1/3)‐菅沼(0/3回)
明治学院大学:髙橋風(6回・2/3)‐家接(2回)‐原総(1/3回)
実は武蔵大もまだ勝ち点ゼロで、派手にヤバいんですよね……だから優勝が決まった今も尚、武蔵大からは目が離せません。