ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

5/21 首都大学野球1部春季リーグ戦・第8週 筑波大学vs日本体育大学

Magic word.


スタメンはこちら。

<先攻・筑波大学
1(二)永戸
2(三)生島
3(中)石毛
4(指)西浦
5(一)藤代
6(遊)宮澤
7(右)堀江
8(捕)成沢
9(左)山田航
(投)村上
<後攻・日本体育大学
1(左)中妻
2(三)伊東大
3(一)重宮
4(右)南
5(中)本間
6(二)中島優
7(指)酒井成
8(捕)山下
9(遊)小吹
(投)寺西

この試合は2回戦で、先週の1回戦では筑波大が勝利しています。
全勝優勝こそ逃した日体大ですが、全校から勝ち点をゲットすべく寺西君を、筑波大は優勝した日体大から誇りの勝ち点1をゲットすべく村上君を起用したって感じですかね(適当)
日体大の先発・寺西君は相変わらず安定しているので、特に喋ることがありません(爆)5回を投げ切って被安打は3ですが、うち外野に綺麗に打たれたって感じの当たりは1本だけでした。あと2本は内野安打でした。以上です。いやなんか雑な文章だけど、正直「綺麗にまとまっているピッチャー」はまじで書くことがないんだよ……帽子飛ばす系男子とか強烈な個性を見せてくれたら別だけど(爆)
一方、筑波大の先発・村上君は初回から2連続フォアボールと調子悪し。村上君は首都のピッチャーでは珍しく(?)球数を多く使って抑えることが多いピッチャーだと思うのですが、にしても立ち上がりはストライクが入らなくて苦しんでたような。
その後、徐々に普段の調子を取り戻しつつあったと思うのですが、4回裏、この回先頭の南君にヒットを許すと、暴投……というより、前に弾いたボールを成沢君が勝手に見失うようなプレーでランナー二塁(スポナビを見たら盗塁判定されていた。ああいうのって盗塁でいいんだ)で、本間君はレフトへのヒット。ここのプレーですが、捕球した左翼手は二塁ランナーを刺すべく三塁へ送球。これは別に変なプレーだったり、ミスだとは思わない。が、この間に本間君は二塁を陥れます。本間君のこういう、相手の守備の動きというか、判断をしっかり意識した積極的な走塁ホントいいよなぁ。
で、中島君はフォアボールを選びノーアウト満塁。ここで迎えるは酒井君。1年生の選手ですね。これまで代打で1度ぐらい名前を見たような気はするけど、スタメンは初めてじゃないかな。
その酒井君は、1球目はフルスイングの空振り。

すると日体大の監督さん、早速酒井君を呼んで何やらアドバイス

その後、1球ボールを挟んで3球目を打ち、これがレフトへ抜けるヒットとなります。


これでランナー二人が生還。一塁ランナーが三塁を狙いましたが、これはタッチアウトになります。何にしても、この酒井君の2点タイムリーで日体大が先制します。
そう、これこれ。こういうのを、私は「まほうのことば」って呼んでいるんです。勿論、実際選手に何を言っているのかは存じません……ちなみにこの後、酒井君は右中間方向のツーベースを打ったりしているので、あの「まほうのことば」で何かを掴んだのではないかと思いました。
この後、小吹君の内野安打があったり、成沢君の派手なエラーがあったりしましたが、日体大の攻撃は2点のみ。成沢君なぁ、時々守備でのやらかしがあって、うーんって感じなんだよな。ちなみにこの後、成沢君は代打を出されて退きました。うん、まぁ、ハイ…


村上君は4回を投げ切って降板し、この後は寺澤君・北爪君と繋いでいきます。特に北爪君の投球は圧巻で、7回なんて4球で終わってしまいました。これはキタヅメジャンプ待ったなし!

一方、日体大も寺西君は5回で降板。6回からは箱山君が登板します。

箱山君さぁ、ピッチャーとしては非常にいいんだけどさぁ、こう………「帽子飛びそうで飛ばない男子」なので、なんかこう見ていてモヤモヤする時があります(知らんがな)
で、箱山君は相変わらずの大正義ぶりで淡々と抑えていきますが8回表のこと。この回先頭の堀江君がヒットで出塁。あ、堀江君について触れるチャンスが出たので一応書いておくと、堀江君の打席の時って全開Hondaが流れますが、あれって多分堀江君がガチのマジで健大高崎のご出身だからだと思います。忘れていました。
で、さらに代打の田代君もヒットで続き、山田君はバント。非常に良いバントでしたが、これを捕球したキャッチャーはサードへ送球。しかし判定はセーフでフィルダースチョイス。うーん、ちょっと判断が遅かったな。キャッチャーがサードへ投げる素振りを見た時、既に「いや、それはもう間に合わんぞ」というタイミングでした。
というわけでノーアウト満塁です。そもそも箱山君が自らピンチを作るイメージもなかったから、この時点でもうびっくりしちゃったな。
迎えた永戸君は粘った末に外野へ打ち上げ、これが犠牲フライとなり、筑波大は1点を返します。

まぁまぁ、犠牲フライなら多少はね?な場面なのだが、ついに箱山君が失点するところをこの目で見てしまった、というのがあってですね、なんか衝撃を受けてですね………まぁ箱山君は既に(私が観戦していないところで)3失点(自責点2)しているので、全体を通して見ると今更犠牲フライの1点ぐらい感ありますね(爆)
続く生島君の当たりは進塁打。そして石毛君にはフォアボールを与えて満塁。ここで迎えるはこわい西浦君ですが、西浦君は凡打に打ち取り、最少失点で切り抜けます。
日体大は9回に伊藤君を投入。勝ち試合で箱山君が試合を締めないのは珍しいなぁと思いつつ、まぁこんな日があっても良かろう。箱山君が退いても伊藤君がいる、ってぐらい、日体大のリリーフ陣は頼もしい。
というわけで、2‐1で日本体育大学が勝利しました。

<本日の投手リレー>
筑波大学:村上(4回)‐寺澤(2回)‐北爪(2回)
日本体育大学:寺西(5回)‐箱山優(3回)‐伊藤大(1回)


  • 絶大なる信頼

今日の日体大のアウトですが、ショートのアウトがかなり多かったです。数えると8個かな(ショート起因のゲッツーをどうカウントしたらいいかわからないですが)
前々から言っていますが、小吹君は非常に守備が良いんですよね。守備範囲の広さもそうだけど、肩も強いから、深い位置の難しい当たりもしっかり送球できちゃうんですよね。送球のコントロールも良いよな。
あと先週と今週と、サードには伊東君が入っていますが、伊東君の守備も非常にいいですね。速い当たりにしっかり反応できていて、すごいなーと思いました(語彙力)全然危なげないもん。
伊東君はこれまであんまり見たことない選手ですが、4年生なのかー……重宮君の打撃が強すぎるので、そちらも強化しないとレギュラーは厳しいのかな。でも守備重視にしたい時は伊東君を起用するとかもアリなのかな。
……日体大は野手も層が厚いのが、やっぱ強みよなぁ。そもそもの部員数がめちゃくちゃ多いのもあるとは思いますが、色んなタイプの選手がいて、色々な起用法を編み出せそうってのも、その幅に深みを持たせているような気がします。