グランド・スラム no.38―社会人野球の総合情報誌 第82回都市対抗グラフ/JR東日本が初優勝 (小学館スポーツスペシャル)
- 作者: 日本野球連盟
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2011/11/30
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 第82回都市対抗特集
金ちゃんと末永君の特集があって嬉しい。
写真がどれもかっこよくて見惚れてしまう…あれだ、末永君と高尾さんがグータッチしてる写真が可愛すぎて生きるのがつらい(*´д`*)あれ毎日フォトギャラリーで売られてたら間違いなく釣られます(爆)
食い入るように読んだ。
宮澤さんも井関さんも、お二人ともキャプテンとしてホントに素晴しいですよね……井関さんの宮澤さん評にもあるけど、ENEOSの試合観に行って宮澤さんを見てると、これぞキャプテンって感じがものすごくするんだよなぁ…
それにしても気になるのが、このコーナーの最後のほうの文。この表現ってまさか………
シーズン中ももしやと思う節がちょびっと見られたんだよなぁ…そうなのかな…
- 東芝カナダ遠征
これが記事になるとは思わなかった。じっくり読んでしまった。
仕事しながら野球するって、海外的にはどうなんだろう?もしも社会人野球みたいなシステムが世界中に広まったら、国際大会の在り方とか大会数とかも色々変わってくるのかなーと妄想。
それにしてもこの大会、各国はどれだけ本気出してたんだろう?結構ガチなんだったら、東芝ってかなりレベル高いことになるよね…
- 第39回IBAFワールドカップ
選手名鑑の写真写りが………いやなんでもない。
もうなんつーかですね、三橋さんは漢の中の漢としか言いようがないんですよ。かっこよすぎるでしょ…
あの成績からして酷評されるのかと思ったけど、すごく前向きというか何というか…負けたなりに未来や希望が見出すような内容で、読んでいてますます日本代表ってチームを応援したくなりました。