ぶれいどきゃっちゃー

社会人野球が好きな人が見たり聞いたり考えたりしたことを書いています。

都市対抗二次予選

Honda鈴鹿の予選敗退が決定したと聞きました。
これで今年の都市対抗ではHonda勢は全滅ということになったのですが、これって結構な事件なのでは…と思ったら。
mainichi.jp
やっぱそうだよね。私が都市対抗を見るようになったのは2010年頃からですが、ずっとどこかしらのHondaが出ていたもの。

 昨季まで埼玉県協会に所属し、本大会に7大会連続で出場していたHondaは今季から東京都連盟所属となった。5月30日の第4代表決定トーナメント2回戦で鷺宮製作所に1―2で惜敗し、本大会出場が途切れた。01年に本大会を逃した時は、南関東2次予選で鷺宮製作所狭山に3―4で敗れて敗退が決まった。

近年の関東のHondaは予選落ち率が低いとはいえ*1、今の話と昔の話を1行にまとめて書かないでくれ。一瞬頭が混乱する(爆)
そういえば、昔鷺宮製作所のチームは2つあったんだよな、と思い出すのに数秒かかりました。


そして東北なんですが…
baseball.omyutech.com
baseball.omyutech.com
本戦に来てほしいなと願うチームはありますが、基本的には皆ウェルカムな感じで見ています。
ただ、これらの結果を見た時には正直凹んでしまったというか……_| ̄|○←こんな心境でした。
いや……岩手で七十七銀行TDKの応援を聴いてね、めちゃめちゃ良かったんです。間近で聴けたし、屋外だからドームと音響の具合も違うと思うのですが、とても良く聴こえまして。この応援を聴くだけでも岩手に来てよかったと思ったのです。あれほど「もっとこの場にいたい」と思ったことはない…
願わくば東京ドームでも、と思っていたのですが、まさか2チームとも落ちてしまうとは……私が見た試合では、石巻は全然打ててなかったんだけどなぁ、やはり侮れんな。


よし、来年も東北二次予選に参戦しよう。そして目いっぱい応援を聴くんだ。
東北二次予選は東北6県で開催地を持ちまわってるはずだから……

95回大会:岩手 ←今ココ
94回大会:秋田
93回大会:山形
92回大会:宮城
91回大会:福島
90回大会:青森
89回大会:岩手
88回大会:秋田
<以下後略>

ん゛っ!?じゃあ次青森になるの…?
青森は……観光を兼ねた旅行計画を立てるか……

*1:調べたら、2003年まではちょいちょい予選落ちしているようですが、2004年以降は2016年だけ予選落ちしてるんですな。